ノウハウコレクターの特徴と脱出して行動するための5つの改善策

<スポンサーリンク>

どうも~こんにちは、サケです。

 

このブログでは自分の好きなことや、興味のあることを仕事にするための。

ブログ集客法や、活用ノウハウなどを発信しています。

 

インターネット系のビジネスを実践しているとよく「ノウハウコレクター」という単語を耳にします。

この単語はだいたい

・情報商材やノウハウを手に入れることに満足している人

・ノウハウだけ手に入れて、行動せず成果を出してしない人

 

こういう人達を指しますね。

 

ノウハウコレクターの方の場合。

知識はものすごく豊富にあるのに、その知識が成果に反映されていない点が挙げられます。

 

自分の好きなことを仕事にしてビジネスをしていくからには、売上を上げて収入がある状態にしていかないとなりません。

だからノウハウコレクターの状態は、なるべく早く脱出したいところですね。

 

この記事を書いている僕は、2013年頃からブログを開始。

それか雑記系のブログで月間140万PVを達成し、複数の特化ブログを運営。

記事もこれまで2,000記事以上書いて行動してきました。

 

でも、ブログを始めたばかりの頃は、効率の良いノウハウを追い求めていたノウハウコレクターでもありましたね。

今回はそんな僕が、ノウハウコレクターの特徴と脱出するための改善策について解説していきます。

 

<スポンサーリンク>

ノウハウコレクターとはそもそも何?

 

まずノウハウコレクターとは何か、そこから見ていきましょう。

 

冒頭でも書いたようにノウハウコレクターとは、知識だけはものすごくあるのに、それが成果に反映されていない人のこと。

まあ簡単に書くなら、一定以上の売上が上がっていない人、稼げていない人ですね。

 

ノウハウをただ収集することが趣味というなら、悪いことではないのかもしれません。

 

しかし、自分の好きなことでビジネスをしていくからには、売上を上げて収入を得ないと継続できないわけで・・・

だからノウハウコレクターは良くないと言われています。

 

インターネットビジネスはかなり多岐にわたっていて、僕が実践してきたブログを活用したビジネスもその1つ。

そして、それぞれのビジネスにはそれぞれの分野で

・情報教材

・商材にツール

・高額塾、セミナー、コンサルティングなどなど

 

このような商品があるわけですが、こういった商品やサービスで情報収集ばかりして、いつまでたっても動かない。

 

もしくは

「このノウハウで本当に売上が上がるのか?」

「この手法で稼ぐなんて、今じゃもう無理なんじゃ・・?」

そういう迷いやためらいが出てきて、動けなくなってしまうんですね。

 

「行動して失敗してしまったらどうしよう」

 

そういう不安や迷いが出てきて、その不安をかき消すためにまた新しいノウハウを取得。

ノウハウを学ぶことに安心感を覚えて、しばらくしてまた迷いやためらいが出てきて、また新しいノウハウをチェックする。

 

まさしく負のスパイラルといったところです;

 

だからまずはノウハウコレクターの特徴を把握して、そこから改善点を探っていくといいかなーと思います。

 

ノウハウコレクターの5つの特徴

 

ノウハウコレクターの主な特徴はこちらの5点になります。

1・ノウハウばかりで行動していない

2・ノウハウを収集することに逃げている

3・いつもお得な情報がないか探している

4・ノウハウが溜まってから行動しようと思っている

5・完璧主義者な性格

 

順番に解説していきますね。

 

1・ノウハウばかりで行動していない

 

ノウハウコレクターに確実に当てはまるのが、ノウハウばかりで行動していない点。

まあそもそもノウハウを取得して行動できていたら、ノウハウコレクターと呼ばれないので当たり前といえば当たり前です。

 

このタイプの人は、知識やノウハウをインプットするだけで満足してしまう人ですね。。

 

情報教材や有料のセミナーなどでノウハウを手に入れて、それを読んだり見たりしただけで

「よし、これで成果が出せるようになる!」

「これで稼げるようになる!」

と勘違いしてしまうわけです。

 

でも習得した知識は、使って初めてその効力を発揮します。

ただインプットするだけじゃなく、実践してアウトプットしていかないと成果は出せません。

 

だから、まずは実践して行動していくことが大事になってきますね。

 

2・ノウハウを収集することに逃げている

 

次にノウハウを収集することに逃げている点。

これは言い換えるなら・・・

 

失敗するのが怖いから、とりあえずノウハウを収集して

「何もやっていないわけじゃない」

と自分を正当化しているってところですかね。

 

実際に行動したら失敗して傷つくかもしれない。

けれど、ノウハウを収集して勉強を続けていれば、傷つくこともないし何もやってないわけじゃないから、誰かに非難されることもない。

と、こういう心理状態なんじゃないでしょうか。

 

でも、結局それだと何も行動を起こしていないから、状況は緩やかに悪くなっていくものです。

状況がちょっとずつ悪くなっていくなか、現実に目を向けずにただひたすらにノウハウを集める。。

 

ノウハウや知識を収集することが目的なら、それはそれで構いません。

しかし、あなたの最終的な目的はノウハウの習得ではなく、そのノウハウを活用して自分の望む未来を手に入れることじゃないでしょうか。

 

気づいた時に取り返しにつかない状況になっていては元も子もないですかね。

手段が目的になっていないか、そこを客観的に見つめ直してみましょう。

 

3・いつもお得な情報がないか探している

 

これもノウハウコレクターの人にはありがちな特徴の1つ。

 

ここも結論から言ってしまうなら、お得な情報とか特別な情報とか、そんなものはありません。

仮にそういう書かれ方をされた情報があっても、基本的には幻想でしかないです。

 

インターネットビジネスは特に情報の移り変わりが、ものすごく激しいですよね。

あとは情報の波状攻撃も凄まじく、ちょっと検索エンジンやSNSを開いて情報収集しようものなら

「今流行のお得な情報!」

「ブログでたった1ヶ月で月収100万円!」

「ほんの数クリックの作業で月収30万円!」

 

とか、怪しげな情報がどっさり出てくるものです。

 

一応書いておきますけど、そういう怪しげな情報はだいたい全部詐欺なので要注意です。

 

どんなビジネスだって、成果が出るまでだいたい半年~1年という時間はかかるもの。

僕もまともに成果が出るまで、約1年という時間を費やし、その間に合計5つのブログがペナルティに合って圏外に飛ばされました。

(ちなみにブログにペナルティの評価が下ると、検索結果に記事が表示されなくなり、アクセスがほぼ「0」になります。)

 

まあ、それくらいの期間はかかるんです。

 

しかし、ノウハウコレクターの人はすぐに成果を欲しがるので常に

「お得な情報はないの?」

「もっと手っ取り早く稼げるノウハウはないの?」

と、こんな具合にお得な情報を常に探しています。

 

そのお得な情報を探している時間があるなら

・自分の商品やサービスの方向性を考える

・ブログのテーマやコンセプトを決めてみる

・ブログ記事を1記事でも書いてみる

 

こんな感じで実際に行動を起こした方が、100倍は有益な時間を過ごせるかなーと思いますよ。

 

4・ノウハウが溜まってから行動しようと思っている

 

それで、行動することの重要性を教えると、ノウハウコレクターの人はだいたい

 

「行動することが大事なんですね。

 じゃあ、どうやったら効率的に行動できるようになるのか、そこを勉強してきます」

 

と、また別のノウハウを得て勉強しにいこうとします。

 

でもこれって、本末転倒ですよね(苦笑

 

行動することの重要性は分かったけど、どう行動すればいいか分からない。

だから、もっとノウハウを溜めてから行動しよう!

 

違うんです、そこは逆なんです。

 

ノウハウというのは、実践しながら失敗して、その都度行動を修正&改善。

それを繰り返して初めて役に立つものなんですよ。

 

ノウハウは頭の中にインプットしすぎると、情報の氾濫を引き起こして最終的に決断できなくなり、行動を起こしにくくなります。

 

ちなみに有名な「ジャムの法則」を知っていますか?

これはとあるスーパーのジャムの試食コーナーで

「24種類のジャム」と「6種類のジャム」を用意して、どちらが売れるか調べた実験のこと。

 

そして、どんな実験結果になったかといえば

・24種類を用意した場合は、試食に来た「3%の人が購入」

・6種類を用意した場合は、試食に来た「30%の人が購入」

 

つまり6種類のジャムの方が「購入するという行動」を起こしてくれた人が多かったということです。

 

何が言いたいのかといえば、情報をインプットしすぎると結局身動きが取れなくなるから、インプットの量を減らしましょうという話。

だから、ノウハウの量を断捨離して少なくして、行動を起こしやすくしていきましょう。

 

5・完璧主義者な性格

 

これはノウハウコレクターのみならず、作業の継続化や習慣化にも通じるところなんですが・・・

最初から何でもかんでも完璧にこなそうとすると、大抵挫折します。

 

完璧主義の人って、全ての準備を完璧に整えてからでないと行動しないので、そこで手が止まってしまうんですよ。

 

ノウハウコレクターの場合だと・・

・記事の書き方や構成の組み方

・キーワードの選び方

・マネタイズのやり方

・プロフィールの書き方

・アクセスアップの方法

・WordPressのデザインについて

 

こういった各種の知識を完璧に揃えてからでないと、行動しないということ。

しかし、それらの知識を全部習得するのに、どれくらいの時間がかかるんでしょうか?

 

知識の習得に時間をかけても、実践してトライアンドエラーを繰り返していかないと、何も積み上がっていきません。

 

そもそも完璧な記事とか、完璧なブログ運営とか、完璧なアクセスアップの手法とか。

そんな方法があったら僕だって知りたいですよ(苦笑

 

でも、そんな魔法みたいな手法はないんです。

 

日々泥臭くても、50点でも60点でも、ましてや30点の記事でも良いんです。

とにかく作業してみて、そこから分析して改善していかないと、何も変わっていかないんですね。

 

だから、完璧にこなそうとするのは、辞めた方が楽になるかなーと思いますよ。

 

完璧主義の克服方法については、以下の記事でも書いています。

ついでにご覧ください。

 

⇒⇒⇒完璧主義の原因と辞めたい人のための6つの克服方法

 

ノウハウコレクターの5つの脱出方法

 

じゃあ、ノウハウコレクターはどう脱出したらいいのか?

こちら5つの脱出方法について書いてみました。

1・まず目標を明確に設定して書き出す

2・作業に焦点を当てて、優先順位を高める

3・作業を継続して習慣化していく

4・作業する環境を変えてみる

5・メンターと呼べる人を見つけて指導してもらう

 

では、1つずつ解説していきますね。

 

1・まず目標を明確に設定して書き出す

まずは目標を明確に設定して、ノートなどに書き出してみましょう。

・いつまでにどうなりたいのか

・そのために、まずは何をすればいいのか

・どんな人に向けて情報を発信するのか

 

目標具体的に設定していくことで、今自分が何をすべきなのか?

そこが見えてくるようになります。

 

人間は頭の中でイメージしやすいほど、行動しやすくなる生き物と言われています。

 

例えば・・・

A・1年後にブログ運営で月100万円の収益を出す

B・まずは2~3ヶ月後に、5万円~10万円の収益を出す

 

どちらがイメージしやすいかといえば、Bの方がイメージしやすいんじゃないでしょうか。

 

最初からあまり長期的な期間で目標設定するとイメージがしにくいかなと思います。

まずは「3ヶ月」という期間で目標設定してみること。

 

その3ヶ月の期間は更に「1ヶ月」「2週間」「1週間」と細分化していくと、より行動のイメージがしやすくなりますよ。

 

2・作業に焦点を当てて、優先順位を高める

 

ノウハウコレクター人は、収集したノウハウを一気に試して成果を出そうとします。

例えば

・ブログで集客

・SNSで集客

・You Tubeで集客

 

確かに、これら3つの手法で集客出来れば、集客効果はかなり高くなりそうですが・・・

1日に出来る作業って限られていますよね。

 

1日の限られた時間の中で一気に全部やろうとしても、どれもこれも中途半端な成果にしかなりません。

そうなると、結局身につかないので時間が無駄になってしまうんです。

 

だから

「まずは1つの作業に焦点を当てて、優先順位を高めること」

ここを意識することが大事です。

 

まずはブログ運営に集中するなら、記事を書くことに集中する。

SNSで集客することに集客するなら、フォロワーを増やすことに集中するとか。

 

まずはどの作業をするのか決めること。

そして、その作業に焦点を当てて優先順位を高めること。

ここを意識していきましょう。

 

3・作業を継続して習慣化していく

 

これと決めた作業の優先順位を高めたら、次はその作業を継続化して習慣化していきましょう。

いくら優先順位を高めても、その作業が三日坊主で終わってしまっては意味がありませんからね。

 

習慣化のコツはいくつかありますが・・・

「適度に力を抜いて作業していくこと」

これが結構重要かなと思っています。

 

さっきの完璧主義の部分にも通じるところですが、完璧にやろうとしないことですかね。

僕はだいたい作業する時は「60点~80点くらい」を目指す感覚で作業しています。

 

もちろん、記事を書いている時は読者さんの役に立つ内容にするよう心がけていますよ。

 

ここで言いたいのは、いきなり完璧に100点を目指そうとしても、いくら時間があっても足りなくなるんです。

 

時間が足りなくなれば、他の作業に回せる時間も少なくなります。

そうなると、結果的に全体の作業効率とクオリティが落ちてしまうんですね。

作業に対するモチベーションも落ちやすくなるので、継続するのも難しくなってしまいます。

 

だから、まずは「60点~80点くらい」の出来栄えを目指すこと。

 

それもちょっと難しそうなら、作業のクオリティを高めるため実践と分析&改善を繰り返していきましょう。

適度に力を抜いて作業していくと、継続しやすくなりますよ。

 

こちら、ブログを継続するコツについても書いています。

参考にしてみてください。

 

⇒⇒⇒ブログ初心者がブログを継続する8つのコツ・これで習慣化できます

 

4・作業する環境を変えてみる

 

ノウハウコレクターの脱出には、作業環境変えてみるのも効果的ですね。

ここでいう環境とは、住む場所や仕事もある程度効果的ですけど、特に交流する人やコミュニティを変えると効果的です。

 

自分の目標をすでに達成している人が運営しているコミュニティとか。

もしくは自分の理想的な生活をしている人に、コンタクトを取ってみるとか。

そういった人達と触れ合っていくことで、刺激をもらうわけですね。

 

自分の周りにいる人達が頑張っていると、それに引っ張られる形で自分も「頑張らなきゃッ」と思えるようになっていきます。

作業環境の見直しはなかなか効果的なので、検討してみてください。

 

5・メンターと呼べる人を見つけて指導してもらう

 

ネットビジネスにおけるメンターとは

・○○コーチ

・○○コンサルタント

といった人達のことですね。

 

メンターは要するに、自分の目標をすでに達成した理想的な人生を送っている人のこと。

こういった人を見つけて、実際に指導してもらうことで、作業せざるを得ない環境を作り出すわけです。

 

ノウハウコレクターを脱するのにとても効果的ですけど、メンター選びに失敗すると精神的に病むこともあるので注意が必要です。

実際僕は、相性の良くないメンターを選んでしまったことがありました;;

 

メンターにするべき人物像としては・・・

・あなたの目標をすでに達成している人&達成し続けている人

・多くのコミュニティ生が成果を出していること

・あなたとの相性が良い人

・その人の言うことなら、何でも素直に聞けそうという人

 

以上の点を参考にしてみてください。

特に相性が悪い人を選んでしまうと、指導を受けていて苦痛になってしまいます。

 

なので、しっかり情報を吟味して選んでいきましょう。

 

セルフイメージを無理に上げるのはおすすめしません

 

ちなみに、よくネットビジネスで成功するなら「セルフイメージを高めよう」という情報を目にしますが・・

僕は正直、セルフイメージを無理に上げるのはおすすめしてません。

 

その理由は、セルフイメージを無理に高めようとすると、今度はセルフイメージを言い訳にして行動できなくなる可能性が出てくるからです。

 

・自分なら出来る

・私はすでに成功している

こういう肯定的な言葉で、自分の自己認識を変えていくって事なんですが・・・

 

ここに依存しすぎると、ただセルフイメージを上げることにやっきになって、行動しなくなるんですよ。

それって「ノウハウコレクター」と同じような状況じゃないでしょうか?

 

変にセルフイメージを高めることにやっきになるより、目標設定して実際に行動していくことの方が100倍は大事です。

結局に大事になってくるのは、行動して改善してのトライアンドエラーの繰り返しなので、そこは注意するようにしましょう。

 

今回のまとめです

はい、というわけで今回はノウハウコレクターの特徴と、脱出して行動するための改善策について解説していきました。

 

ノウハウコレクターの脱出法をおさらいすると

1・まず目標を明確に設定して書き出す

2・作業に焦点を当てて、優先順位を高める

3・作業を継続して習慣化していく

4・作業する環境を変えてみる

5・メンターと呼べる人を見つけて指導してもらう

 

以上の5点でしたね。

更に、セルフイメージを無理に高めても意味はないので、まずは実践&行動しましょうということでした。

 

ノウハウコレクターの人は失敗を恐れて行動しない傾向が強いですけど・・・

本当の失敗は「何もしないこと」だと、僕は思うんですよね。

 

日夜作業に励んで、疲れたから何もしない時間を作って休むなら分かるんです。

でも、ただノウハウを集めるばかりで何も行動しないのでは、失敗という経験すら積めないということ。

それだといつまで経っても、スタートラインに立てません。

 

だから、ノウハウコレクターを脱出して、まずは最初の一歩を踏み出しましょう。

そこからちょっとずつでもいいので、目標に向かって歩きだしていけばいいんです。

 

今回の内容が、あなたの参考になれば嬉しく思います。

ではでは、また次回お会いしましょう。

<スポンサーリンク>
最新情報をチェックしよう!
>フッターCTA

フッターCTA

無料メール講座設定予定

CTR IMG