自分らしく生きる本当の意味って何?今からでも出来る5つの考え方

<スポンサーリンク>

どうも~こんにちは、ビルドライフタイムのサケです。

「自分らしく生きる」

口にしてみると、なんとも自由に満ち溢れているというか、理想的な言葉に聞こえますね。

 

この「自分らしく生きる」という生き方ですけど、少なくとも今の日本社会の中で。

生きづらさを抱え込んでいる人達にとっては、理想的な生き方に映るんじゃないかと思います。

 

そういう生き方が出来たらどんなに素敵だろう、と漠然と考えるかもしれませんが・・

そもそもこの「自分らしく生きる」って何なんでしょうね?

 

この「自分らしく生きる」というテーマに疑問を持った人は、自分らしく生きたいと願うあまり。

自己啓発のセミナーや、理想的な自分を追い求めて色んな場所に旅に出たりといったアクションを起こしていくわけですが・・

行動を起こせば起こすほど、自分らしさってなんだろう?といった具合に思考の罠にハマっていくものです。

 

というか、僕も以前

「自分らしく生きるにはどうしたらいいだろう」

と思い悩んでいた時期があったので、そういう行動を起こす人の気持ち、なんとなく分かるんですよね。

 

今回は自分らしく生きる本当の意味について。

僕が今まで経験したことも交えつつ、今からでも出来る5つの考え方をお伝えしていきたいと思います。

 

<スポンサーリンク>

自分らしく生きる本当の意味ってそもそも何なのか?

まず「自分らしく生きる」と言ってみても、イメージそのものがフワフワしていてなんとも抽象的ですよね。

もうちょっと具体的にするためには、まず「自分らしさ」とはそもそも何か?

そこを考えていく事にしましょうか。

 

自分らしさを考えるうえで、ひとまずフッと考えが浮かんでくるのは「その人の個性」なんじゃないかと思います。

多くの人たちが生きているなかで、全く同じといった人は存在せず、人それぞれ性格や考えている事は違う訳です。

 

そのそれぞれ異なった考え方を持って、日々の生活を生きていく訳ですが・・

シチュエーションによって、あなたの出す「自分の姿」って変わりますよね?

 

例えば、仕事では背筋を伸ばして、営業スマイルを浮かべつつ目の前のタスクに取り組む自分。

家族や恋人の前では相手に心を許しているでしょうから、素の自分を出しやすいといえます。

長年付き合いのある友人同士だったら、とてもフランクな感じになるんじゃないでしょうか。

 

こうして思い返してみると、そのシチュエーションごとに自分の姿を使い分けているんだなって思うんですけど・・

そのどの姿も「自分」である事に変わりないんですよね。

 

そして自分らしく生きる、という点で考え込んでしまっている人の場合。

それは言うなれば、自分らしく生きることが、出来ていない人という事になります。

自分らしく生きることが出来ていれば、そもそもそんな事で悩んだりしないですよね。

 

日々の生活に対する不平や不満、ストレスなどが積もりに積もって、こんな生活を送っている自分なんて自分らしくない。

もっと素敵な生活を送れる自分がどこかにいるはずだ!

と考えて、自分探しの旅に出たりする訳です。

 

これは先程挙げた自己啓発のセミナーとか、自分探しの1人旅とか・・そういったものですね。

それで、どうして日々に対する不平は不満、ストレスなどが積もりに積もってしまうのかといえば・・

僕個人の考えとしては「自分に対して嘘をついて生きている」という事なんじゃないかなと。

 

自分に対して常に正直に、心赴くままに生きることが出来ればそれが一番幸せと言えるでしょうが・・

実際問題、現代人のほとんどは自分に嘘をついて、自分を無理やり納得させつつ毎日の生活を生きているんじゃないでしょうか。

 

なんとなく自分の行動に違和感を感じているけれど、でも生きていくためには仕事してお金を稼がないといけないし・・

だから辛いと感じていても、自分に嘘をついて生きていかないと。

意識的にそう考えていなくても、心のどこかでそう考えつつ生きている人がほとんどなんじゃないでしょうか。

 

自分に嘘をついて生きている人は、ある意味でとても真面目で誠実な人なんですよね。

周囲の空気を読んでしまうというか、他人に合わせて求められる自分を演じてしまうとか。

 

とはいえ、そういう状況に慣れていってしまうと、本心では

「本当は自分はこうしたいんだけどな・・・」

と思っていても、周りに合わせて自分に嘘をついて抑え込んでいくので、段々自分が何をどうしたいのか。

自分らしさってなんだっけ?

そんな具合に、どんどん自分らしいという感情が分からなくなっていきます。

 

僕も以前は周りに求められる自分を演じつつ、周囲の期待に答えようとガムシャラに頑張っていた時期がありました。

でも、本当の自分はもっとスローペースで頑張っていけばいいんじゃないかと思っていたんですけど・・

会社の仕事はどんどん増える一方でとにかく、毎日深夜まで一生懸命に仕事をこなしていきました。

 

それでその結果・・精神的に不安定になって心療内科に言ったら「うつ病」という診断が(汗

あまりに「自分がこうしたい」って気持ちを抑え込みすぎると、こういう具合に心の病気にもなってしまうんです;

(まあ、僕のケースはちょっと極端ですけどね)

 

自分らしく生きるための、今からでも出来る5つの考え方

自分の価値観ではなく、他人の価値観やルールに合わせている。

自分がそういった選択をしていると意識的に気づかないと「自分らしく生きる」という方向に向くことも出来ません。

そのために、今からでも出来る考え方が以下の5つになります。

 

1・成功法則や自己啓発本に依存しすぎない

2・一般的な成功者を目指さないこと

3・我慢しすぎるのをやめてみる

4・他の人に合わせるのではなく、自分の信念を持つ

5・インプットするのをやめて、自分自身としっかり向き合う

 

というわけで、1個ずつ見ていきましょう。

 

1・成功法則や自己啓発本に依存しすぎない

世の中の成功法則や自己啓発本には

「あなたが成功するためには○○をすべき」とか

「あなたが幸せになるための○○の法則」とか

そういった法則やマインド論が溢れていますよね。

 

僕も定期的にそういった本を買って、考え方を取り入れるようにはしています。

確かに、書かれている内容は著者の経験が詰まっているため、タメになることもたくさん書かれています。

 

でもそこに書かれている事は、あくまで著者や世の中の成功者の経験を元にして、文章として分かりやすく構成し直したもの。

これをすれば必ず成功できるとか、絶対幸せになれるとか。

そういう魔法の地図の類では決してないんですよね。

 

人はそれぞれ、価値観や考え方、置かれた状況や能力などなど。

みんな違っているんですから、本に書かれた成功法則や自己啓発の内容を実践して・・・

それでみんな同じように成功出来るなんて、無理ですよね。

それで成功出来ていれば、世の中みんな億万長者だらけです。

 

世間一般でいうところの、成功法則や自己啓発の考えを取り込もうとするのは別に悪いことじゃありません。

自分の中の知識を広げて、新しい考え方を取り入れる事は素晴らしいことです。

 

問題なのは、それらの考え方に囚われてすがるように依存しすぎてしまうこと。

 

あくまでセミナーや本で得られる情報は、上手くいくかもしれないヒントに過ぎません。

そこを勘違いして、世間一般でいうところの「成功法則」や「幸せの定義」とか。

そういった価値観に依存し始めると、あなた自身の価値観を見失ってしまいます。

 

そうすると、ますます自分らしさとは何なのか・・・分からなくなってしまうんですね。

なので、成功法則や幸せ定義は、あなた自身の考えを補助するヒント程度に留めておくようにしましょう。

 

2・一般的な成功者を目指さないこと

世間一般でいうところの「成功者」ってどんな人を想像するでしょうか。

年収は1億円以上あって、タワーマンションに住んでいて毎日豪勢な料理を食べていて・・

好きなものは自由に買えて、好きな時に旅行に行けるとか・・でしょうか。

 

そういった成功者を目にすると、憧れを抱くと同時に

「自分もああいった成功している人になるぞっ」

と意気込む人がいるわけですが・・・

 

その時点で、あなた自身とその成功者を比較していることになりますよね。

 

他人と自分を比較して、自分に足りないものを埋めて、自分ではない自分になろうとする。

それをしていくと

「あの成功者の人みたいにならないと、自分はダメなんだ」

といった具合に、自分で自分の首を締めていく事になります。

 

で、ここでちょっと考えてもらいたいのですが・・・

あなたにとっての成功ってなんだと思いますか?

世間一般でいうところ成功ではなく、あくまであなた自身の・・つまり「自分にとっての成功」です。

 

一般的な成功者のイメージを追い求めている人の場合、自分にとっての成功とは何か?

そこを掘り下げていない人が多いんじゃないかと。

追い求めるべきはあくまでも「あなたにとっての成功」です。

 

そこをしっかりじっくり考えていくと、一般的な成功者と同じ道を辿らなくてもいいんじゃないのか。

そこに気づくことが出来るはずです。

 

3・我慢しすぎるのをやめてみる

子供の頃は色んな事を我慢しないで、自分の好きなように自分に正直に生きていた。

けれど、大人になってからは我慢する機会が多くなったかもしれない。

そういう方も多いんじゃないでしょうか。

 

社会生活を営んでいくなかで、適度な我慢は必要です。

何でもかんでも我慢せずに自分の好きなようにやるというのは、ただの自己中心的な生き方になってしまいます。

 

しかし、我慢しすぎてしまうのは僕としてはおすすめしないです。

 

これは僕の経験談になりますが・・・

以前僕は、収益を伸ばしていこうと情報商材アフィリエイトに取り組んでいた時期がありました。

その時はなんとかお金を稼がないと・・と、お金に囚われていたように思います(お恥ずかしい話ですが・・

 

それで、自分の好きな事とか、自分のやりたい事。

そういった事を全部封殺して、我慢しまくって毎日毎日アフィリエイトで稼がんとするために記事を書き続けていました。

そんな生活を4ヶ月位続けていたら、メンタルがだいぶ落ち込んで潰れてしまったんですね;

 

そして、自分の好きな事とか、やりたい事とか。

そういう欲求に対しても感覚がかなり鈍って、また鬱っぽい症状が出て来てしまいました。

 

何が言いたいのかといえば、自分の中の好きな事とかやりたい事。

これも言うなれば、あなた自身の個性であり「自分らしさ」と言えますよね。

そういった欲求めいたものを我慢して我慢して、我慢しすぎてしまうと、結局自分らしさが見えなくなっていくんですよ。

 

ここは本当、気をつけないといけないなぁ・・と今でも思います。

現在は適度に自分の好きな事、やりたい事を出して、バランスをとって作業するようにしています。

なので、我慢のしすぎはメンタルの毒なので、好きな事ややりたい事は適度にやっていくようにしましょう。

 

4・他の人に合わせるのではなく、自分の信念を持つ

さっき自分らしく生きる事が出来ていない人は、自分に嘘をついている人。

そして、自分に嘘をついている人は真面目で誠実な人が多く、周囲の空気を読んだり、周りに期待に応えようとする。

そう書きましたね。

 

日本はどうにも、周りの人たちに合わせていく「同調圧力」といった文化が根強く残っているように感じます。

それが「皆で1つの物事に対して立ち向かって乗り越える」とかならまだ分かるんですよ。でも・・・

 

「みんな辛い思いをしているんだから、お前も一緒に辛い思いをするのは当然でしょ?」

 

こうなると僕としては

「いや、それはちょっとおかしくない?」

そうものすごい違和感を感じてしまう訳です。

 

自分らしさを出して、それを軸に生きていこうとすると、周りのみんなと違った行動や選択をしないといけない。

そういうシチュエーションが出てくると思います。

 

そこであなたの考えを尊重してくれる人、応援してくれる人ばかりならいいですけど、中にはあなたらしさを封じ込めて同調圧力を仕掛けてくる人たちもいます。

 

そこで大切になってくるのは、あなた自身の中で本当に大切にしたい事はなんなのか、という事。

言ってしまえば、あなた自身の信念みたいなものですね。

 

自分の中に信念や理念といったものがあるなら、それは1つのあなたらしい考え方に他なりませんよね。

その考え方を大切にして、1つの軸として徐々に太くしていくこと。

そうすれば、他の人に合わせるのではなく、あなたらしさを保ちつつ前に向かって進んでいけるはずです。

 

5・インプットするのをやめて、自分自身としっかり向き合う

自己啓発のセミナーとか、成功法則のための勉強会とか。

そういった場所で知識や経験をインプットしてくのは、悪いことじゃありません。

ただ、セミナーや勉強会ってインプットする機会が多すぎると、更に自分らしさが見えにくくなっていくんですよね。

 

そういう時こそ、まず1回、インプットするのを辞めて自分自身としっかり向き合ってみましょう。

 

パソコンだって、色んなソフトをインストールしたり、テレビを録画していったりするとデータが溜まっていきますよね。

そうすると、処理速度が遅くなって動作がもっさりしてしまうものです。

それと同じような事が、あなたの頭の中で起こっているんじゃないでしょうか。

 

そのため、仕事が終わった後とか、週末の時間とかでも構いません。

一旦情報のインプットを止めて「自分はどっちの方向に進んでいきたいのか」「本当はどう生きていきたいのか」

そこを自問自答して整理していきましょう。

 

頭の中を整理する時のおすすめな方法としては、まず「ノートとシャーペン」を用意します。

そして、デジタル機器などの電源をオフにして、集中できる場所で

「これから自分がどうしたいのか」「どう生きていきたいのか」「今の職場で感じている事とか」

そういった頭の中で考えていることを、どんどん書き出していきましょう。

 

これ、僕も「自分はこれからどう生きていきたいんだろう・・」と迷っていた時期にやりました。

 

ノートに自分の考えを書き出していく事で、自分自身を冷静に見つめ直せますし、自分の考えている事を可視化出来ます。

そうする事で、自分の考えを整理していけるので、徐々に自分らしいって何なのか。

そこが見えるようになってきます。

 

自分自身を見つめ直す機会を設けていなかった人の場合、若干時間かかるかもしれませんが・・・

それでも、自分自身と向き合って頭の考えを整理していくのは、とてもスッキリするのでおすすめですよ。

 

今回のまとめ

はい、というわけで今回は自分らしく生きる本当の意味についてと。

今からでも出来る、5つの考え方という内容をお伝えしていきました。

 

1・成功法則や自己啓発本に依存しすぎない

2・一般的な成功者を目指さないこと

3・我慢しすぎるのをやめてみる

4・他の人に合わせるのではなく、自分の信念を持つ

5・インプットするのをやめて、自分自身としっかり向き合う

 

自分らしく生きるって考えると、なんだか難しく考えてしまう人もいるかもしれません。

今回紹介していった考え方を一気に実行していく必要はありません。

 

とりあえず、ノートとシャーペンを手にとって、自分自身としっかり向き合っていく事から始めてみるのはどうでしょうか。

 

自分の頭の中の考えを整理して、自分は本当はどうしたいのか。

そこをじっくり見つめ直していく。

 

そうする事で、自分らしさとは外ではなく、自分の内側にすでにあったんだと気づくと思いますよ。

ではでは、また次回お会いしましょう~。

<スポンサーリンク>
最新情報をチェックしよう!
>フッターCTA

フッターCTA

無料メール講座設定予定

CTR IMG