『08005006832』は大手電力会社を名乗る電気プランの営業・対処法について

<スポンサーリンク>

どうも~こんにちは、サケです。

 

今回の記事では

「『08005006832』の番号から着信があったけど、何の番号なのか知りたい」

 

この疑問にお答えしていきます。

 

記事タイトルにも書いてあるように、「『08005006832(0800-500-6832)』」からの電話は電気プランの営業電話だったわけですが・・

今回は「08005006832」の電話内容や対処法を解説していきます。

 

<スポンサーリンク>

『08005006832』の正体は大手電力会社を名乗る電気プランの営業電話でした

『08005006832』の正体は大手電力会社を名乗る電気プランの営業電話でした

 

冒頭でも書いたように「08005006832」の正体は大手電力会社を名乗る、電気プランの営業電話でした。

大手電力会社の名前を出してきますが、電話によって「東京電力、九州電力、北陸電力」とバラバラな会社名を名乗ってくるようです。

 

「エネルギアシステム」という、大手電力会社系列の子会社と思われますが・・・

法人登記は確認できませんし、どこにある会社なのか一切が不明です。

 

一般家庭では使用しない「低圧電力」の営業電話で、とにかく社長や代表者に繋ぎたがる。

もしくはアポを強引に取り付けようとする、などなど営業の手口がだいぶ悪質なようですね。

 

「08005006832」からの電話に対するネット上の反応

「08005006832」からの電話に対するネット上の反応

 

次に「08005006832」から電話を受けた、ネット上の反応をまとめてみました。

 

匿名さん
2020/12/21 21:26:58 削除依頼
電気代が安くなるような提案をするが胡散臭いので相手にしない方がいいです。すぐに着信拒否設定しました。

 

匿名さん
2020/12/21 14:51:56 削除依頼
エネルギアシステム、なかむらを名乗る方からの電話

 

匿名さん
2020/12/18 12:24:31 削除依頼
「東京電力のヒメノ」と名乗る女性からの電話。
東京電力のどちらの部署かと尋ねても答えない。
こちらからいろいろ尋ねると逆ギレされ、失礼な捨て台詞とともに電話を切られた。迷惑電話です。

 

匿名さん
2020/12/16 16:13:34 削除依頼
「エネルギアシステム」での法人登記は確認できません。(英字表記など「読み」で検索しても。)
 (頭に「環〇」の付く法人は四国に存在しますが、この番号とソコが一致するのか知りませんので詳述は避けます。)

 

匿名さん
2020/12/16 15:39:34 削除依頼
迷惑電話です
掛け直し不要です

 

匿名さん
2020/12/14 16:58:38 削除依頼
エネルギアシステムからの営業の電話。主開閉器を使用して電気代を安くするとかいう胡散臭い電話。東京電力の名前をやたら出すので委託されているのか聞くと委託はされていないという。ネットで調べても会社が出てこない。怪しい。

 

出典:電話番号08005006832/0800-500-6832の詳細情報

 

2020年12月21日 16時12分 ★★★★★ 1.0
エネルギアシステムと名乗る会社(よくよく聞いてみると会社法人ではない)
直通番号言えない、住所言えない
怪しい集団。

 

2020年12月21日 11時13分 ★★★★★ 3.0
代表者と話したいとか言うけど、明らかに高齢者狙いの怪しい電話です。

 

2020年12月18日 17時34分 ★★★★★ 3.0
強引かつペラペラ話を進めてくる。

 

変える気はないと言ったらガチャギリされた。
ここまで悪質は久しぶりです。

 

2020年12月18日 13時41分 ★★★★★ 3.0
低圧電力のなんちゃら。東京電力ですか?と訊いてくる。とても耳障りな声のトーンと喋り方。大迷惑。

“ドウリョクアシストの件でご連絡しました“
… 代理店さんですか?
“いえ違います、電気工事店のコールセンターです“
…ご用件は?
“200ボルトの電力使ってますよね、
…使ってませんが ⁇

怪しいと思って最初から「同じような電話がたくさんかかってくるんですけど〜」と牽制していたのですぐ切ってくれました。因みに名前を聞くと声が小さくなり聞き取れ無いほど早口になりました(笑)

 

2020年12月15日 19時46分 ★★★★★ 3.0
東京電力とだけ名乗り、東京電力の子会社と思われる。自身の社名も名乗れないグズ野郎。
省と東京電力に苦情を言う。
この様なグズ会社は相手にしない方が良い。
社員はバカばかり。
08005006832掛けてもプープーと鳴るだけ?
東京電力は営業時間外はアナウンスが流れます!

 

2020年12月15日 16時33分 ★★★★★ 1.0
使用料に応じて電気代が安くなるという電話!どれくらい安くなるのか聞いたら明確な回答が得られない!
なぜそんな簡単な説明が電話で出来ないのか聞いたら2割程安くなる事業所が多いとのこと!
明確な説明は訪問日を決めて電力の担当が直接説明すると言うので、年末忙しいから今スケジュールがわからないから後日私から連絡すると言って連絡先を聞いたら教えない!
確実に怪しい会社です!

 

2020年12月15日 11時21分 ★★★★★ 1.0
北陸電力の低電圧の調査やら永遠に話し続ける。代表者に繋ぎたがる。着信拒否にした。

 

2020年12月14日 18時28分 ★★★★★ 1.0
最初に九州電力の名前を出して電力関係のアポ取りの電話をしてきます。
聞き取りにくかったのですが『エネルギアシステム』という会社のようです。

念のため代表の電話番号を確認したのですが『なぜ教えないといけないのですか?』と逆質問をされる愉快な企業のようです。
『代表番号も教えてくれない会社に検針票の情報おしえられますか?』と説明したところ『バイトだからわからない』と言われ保留になり別の方に代わられて『代表の電話に問い合わせが集中していてコールセンターから連絡してます。』という説明されました。

 

2020年12月14日 13時01分 ★★★★★ 3.0
あたかも電力会社のフリをして契約調査のアポを無理やり取ろうとする営業電話

 

出典:電話番号 08005006832/0800-500-6832の情報

 

 

だいたい12月10日頃から、この番号の迷惑電話が増えたようで、見ての通り結構多くの人が迷惑されていますね。

 

・法人登記も確認できない、住所もどこの会社か分からない

・とにかく無理やり訪問可能な日を聞き出そうとしてくる

・こちらから色々尋ねると、ガチャ切りするか逆切れするような対応

 

会社の対応としてはあまりに悪質といえるので、そのまま着信拒否の対応で問題ないと思います。

 

営業電話の「電気代が更に安くなる」に要注意

営業電話の「電気代が更に安くなる」に要注意

 

大手電力会社の名前を語っている時点でだいぶ怪しいですが

「今の電気代より更にお安くなりますよ」

「○○電力の検針表の情報を教えて頂けますか?」

 

電気料金が安くなるといいつつ、検針票にある個人情報を聞き出そうとしてきたら、ほぼ詐欺確定と見ていいでしょう。

 

この検針票には切り替えに必要な住所や、供給地点特定番号といった情報が記載されています。

特にこの「供給地点特定番号」は電気の契約先を変更する時に必要となる番号です。

 

この番号を知られてしまうと、勝手に別の電気会社に切り替え手続きされてしまう恐れが出てくるんですね。

 

そして、ちゃんとした電力会社なら電話で検針票の番号を聞き出すことはまずありません。

会社の信用問題にも関わってきますからね。

 

なので電気代が安くなるといいつつ、検針票の情報を聞き出そうとしてきたら、速攻で電話を切るのが無難です。

その後も何度も電話をかけてくるようなら、着信拒否してしまいましょう。

 

大手電力会社を名乗る電気プランの営業電話への対処法

 

この手の大手電力会社の名前を借りた営業電話への対処法は以下の通りですね。

・相手のペースに乗らず、情報を与えないこと

・ひとまず電話を切って、公式窓口に連絡して大手電力会社と関係のある会社か確認を取る

・関係ないと判明したら、番号を着信拒否にする

・悪質だと判断したら、消費生活センターに相談するのもあり

 

とにかく相手のペースに乗らず、個人情報を喋らないこと。

そして一旦電話を切って、公式窓口に本当に関係のある会社なのか確認すること。

 

大手電力会社と何の関係もない会社と分かれば、速攻で着信拒否設定すればOKです。

あとは、お近くの消費生活センターに相談するのもありです。

 

もしも騙されてしまった場合は、相談することで問題の業者とやり取りしてくれるかもしれません。

 

以下のページから、全国の消費者センターの連絡先を調べることができます。

参考にしてみてください。

 

⇒⇒⇒全国の消費生活センター等

 

[quads id=5]

 

今回のまとめです

それでは、今回のまとめです。

・『08005006832』の正体は大手電力会社を名乗る電気プランの営業電話

・電話によって電力会社の名前が異なり、手口もだいぶ悪質

・営業電話で検針票の情報を聞き出そうとしたら、ほぼ詐欺確定

・こちらの個人情報は一切出さず、着信拒否にすればOK

 

今回のケースのように大手電力会社を名乗った営業電話に出てしまったら、一旦電話を断ち切るか、折り返し電話をするよう伝えてみましょう。

 

大手の会社が部署や電話番号を答えられないなんてこと、まずないですからね。

相手が答えることができなければ、まず詐欺確定と見ていいでしょう。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

何か他に情報がございましたら、コメント欄までに投稿いただけると幸いです。

それでは、今回の内容は以上となります。

<スポンサーリンク>
最新情報をチェックしよう!
>フッターCTA

フッターCTA

無料メール講座設定予定

CTR IMG