mixhostの評判や口コミ・メリット3つ&デメリット9つを徹底解説

<スポンサーリンク>

どうも~こんにちは、サケです。

 

今回の記事では

「ブログを始めようと思っていますが、サーバー選びで詰まっています」

「mixhostの評判や口コミ、メリット・デメリットについても教えてください」

 

こういった悩みや疑問にお答えしていきます。

 

これからブログを始めようと考えている人の中には、サーバーをどこにしようか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

 

この記事を書いている僕は、2013年頃にブログを開始。

雑記ブログで月140万PVを達成し、現在はブログで生計を立てています。

 

今回の記事では、そんなサーバー選びに悩んでいる人に向けて「mixhost(ミックスホスト)」のサーバーを紹介していきます。

 

この記事を読むことで、mixhostの評判や口コミ。

更に導入するメリットやデメリットについても分かるようになります。

 

是非読んでいってくださいね。

 

\ コスパに優れたサーバー/

mixhostを無料で詳しく見る

※初期費用無料!

<スポンサーリンク>

mixhostとは?サービスの主な特徴について

 

mixhostは「アズポケット株式会社」が運営するレンタルサーバーサービスのこと。

会社の設立は2016年なので、レンタルサーバーとしては割と新しいサービスになりますね。

 

mixhostの主な特徴は高速表示出来るサーバーを、かなり安い費用で利用できる点。

 

第三者機関による調査でも「表示スピード」や「サーバー処理速度」で満足度NO1という評価を手にしています。

 

その高性能なサーバーを「初期費用無料かつ、月額880円」から利用できるので、ブロガーやアフィリエイターからも支持を集めていますね。

 

あと、最大の特徴は「アダルトジャンルOK」という点でしょうか。

他のレンタルサーバーだと、風俗やアダルト系グッズを紹介すると、すぐに警告されてしまいます。

 

その点、mixhostはアダルトジャンルを解禁しているので、かなり珍しいサーバーと言えるでしょう。

 

mixhostの3つのデメリット

 

ではまず、mixhostの3つのデメリットを解説していきます。

1・サポート体制がいまいち

2・管理画面(cPanel)がかなり使いにくい

3・障害発生が他サーバーに比べて多い

 

順番に見ていきましょう。

 

1・サポート体制がいまいち

1つ目はサポート体制がいまいちな点。

というのも、mixhostには電話サポートがなく、基本的なやりとりはメールサポートのみとなっています。

 

更に、メールサポートも対応時間は「平日の10:00~18:00」

土日祝日も一切対応しているので、何かトラブルがあった時に困るかもしれません。

 

リアルタイムでのやり取りが出来ないと、解決までに時間がかかりそうですからね。

ここは初めてサイトやブログを開設する人にとっては、ちょっと不安要素かもです。

 

2・管理画面(cPanel)がかなり使いにくい

2つ目は、管理画面がかなり使いにくい点。

 

mixhostの管理画面は「cPanel」と呼ばれるものなんですが、これが使いにくいとだいぶ不評です。

 

管理パネルの一部が英語で書かれているのがちょっと痛いですね。

感覚的に使おうとすると一瞬詰まってしまう場面があるかも。

 

一瞬何の機能なのか考える必要があり、感覚的に使おうとすると作業テンポが悪くなる印象ですね。

 

「エックスサーバー」や「Conoha Wing」のような管理パネルではないので、操作に慣れるのに時間がかかりそうです。

この点はちょっとデメリットですね。

 

3・障害発生が他サーバーに比べて多い

あとは、障害発生が他サーバーに比べて多い点。

さきほども書いたように、mixhostは2016年にレンタルサーバーのサービスを開始しました。

 

サーバー業界の中では割と新しく、運用実績もエックスサーバーなどと比べると浅いです。

だからというわけでもないですが、他のサーバーより若干障害発生の頻度が多いというレビューが多いですね。

 

国内でもトップクラスの表示速度は魅力的ですが、安心と安全性を最優先に考えたい方にとっては、デメリットになるかもしれません。

 

mixhostの9つのメリット

 

続いて、mixhostの9つのメリットですね。

1・運営コストが安い

2・表示速度がトップクラス

3・初心者でもWordPressの開設が簡単

4・アダルト系ジャンルのサイトを開設できる

5・自動バックアップ機能を標準装備

6・プラン変更がいつでも可能

7・無制限にサイトを作成できる

8・他のユーザーの影響を受けない

9・万全なセキュリティ対策

 

こちらも順番にチェックしていきましょう。

 

1・運営コストが安い

 

1つ目は、運営コストが他のサーバーと比較してだいぶ安い点。

 

以下の表を見てもらうと分かる通り。

最安値ではないとはいえ、月額にかかる料金はだいぶ安いです。

Conoha Wing エックスサーバー カラフルボックス(BOX2) mixhost
初期費用 無料 3,000円 無料(3ヶ月以上の契約の場合)  無料
月額料金(3ヶ月) 1,100円 1,200円 1,240円 1,380円
月額料金(6ヶ月) 1,000円 1,100円 1,160円 1,180円
月額料金(12ヶ月) 900円 1,000円 1,060円 980円
月額料金(24ヶ月) 850円 950円 980円 930円
月額料金(36ヶ月) 800円 900円 880円 880円

 

加えて、mixhostは初期費用が無料なのに加えて、以下の機能も利用できます。

・無料独自SSL

・WordPress高速化

・アクセス解析

・バックアップ

・Webメール etc

 

最安値のスタンダードプランでも、これらの機能は利用可能です。

月額にかかる料金と機能性を考えると、かなりコスパに優れていると言えますね。

 

2・表示速度がトップクラス

 

2つ目は表示速度がトップクラスな点。

 

mixhostはとにかくサーバーの高速性を徹底追及しており、そのために以下のような最新技術を導入しています。

・LiteSpeed Webサーバー

・RAID10構成のピュアSSD

・6コア72スレッドCPU、256GBメモリ

・通信高速化に最適なHTTP/2 & QUICに完全対応

・PHP7に対応

 

あと、サーバーは東京にデータセンターに設定されていますから、それだけ速度も早くなるという寸法ですね。

単純な性能だけでいえば、業界でもトップクラスの性能とスピードを持っているというわけです。

 

今やブログやサイトの表示速度は、そのまま検索順位に影響を与える重要な要素となっています。

そのため、表示速度が速いのはそれだけ大きなメリットと言えるでしょう。

 

3・初心者でもWordPressの開設が簡単

 

mixhostは「WordPressクイックスタート」という機能があって、初心者でも簡単にWordPressの開設が可能です。

 

契約完了時にクイックスタート機能を使えば、慣れている人なら90秒。

初心者の人でも、約5分程度でWordPressを始めることが出来ます。

 

この手軽さは、ブログ初心者の人にとってはありがたい機能ですね。

「難しいことは分からないけど、ひとまずWordPressブログを始めたい」という方におすすめです。

 

4・アダルト系ジャンルのサイトを開設できる

4つ目はアダルト系ジャンルのサイトを開設できる点。

 

特徴の項目でも書きましたが、mixhostはサーバーの中でも珍しく、アダルト系ジャンルOKなサーバーです。

大半のサーバーはアダルト系サイトの運営を禁止しているので、レンタルサーバーの中でもかなり貴重といえますね。

 

あと、アダルトサイト用に特化した「mixhost adult」という専用サーバーも提供しています。

こちらは、夜間にアクセスが集中しやすいアダルト系サイト向けに、夜間のアクセスに強い構成になっているそうです。

 

仮にアダルト系ジャンルでブログの収益化などを考えているなら、mixhost一択になりますね。

 

5・自動バックアップ機能を標準装備

 

5つ目は自動バックアップ機能を標準装備している点。

mixhostは複数のSSDにリアルタイムでデータをコピーしており、遠隔地のデータセンターに自動的にバックアップを行っています。

 

このバックアップによって、万が一災害や故障などが起きても、データ消失を免れるというわけですね。

更に、このバックアップデータは過去14日間分保存されるので、任意の日付を指定して復元させることが出来ます。

 

しかも無料で復元してくれるので、万が一の時にとてもありがたいサービスといえますね。

 

6・プラン変更がいつでも可能

6つ目はプラン変更がいつでも可能という点。

mixhostは「スタンダード」「プレミアム」「ビジネス」「ビジネスプラス」と、主に4つのプランがあります。

 

そして、それぞれのプラン変更がいつでも可能なので、サイトの運営状況に合わせてサーバーの最適化が出来るというわけですね。

 

個人規模のサイトなら「スタンダード」のままでも問題ないかもしれませんが・・

将来的にサイトが大きくなってきて「そろそろ上位プランに切り替えたいな」と思ったら、即時切り替えることが出来ます。

 

料金の方も日割り計算なので、その点安心ですね。

 

7・無制限にサイトを作成できる

 

7つ目は無制限にサイトを作成できる点。

mixhostではなんと、サイトやブログを何個でも開設して設置することが出来ます。

 

基本的に、他サーバーのデータベースは有限なので設定できるサイト数は決まっています。

しかし、mixhostはデータベースを無制限で利用できるので、サイトやブログを無限に作れるというわけですね。

 

複数のサイトを運営して収益を伸ばしたい方や、支店サイトを複数開設する予定のある人にはありがたいサービスと言えるでしょう。

 

8・他のユーザーの影響を受けない

 

8つ目は他のユーザーの影響を受けない点。

 

例えば、レンタルサーバーでも有名なエックスサーバーは「共用サーバー」です。

共用サーバーの強みは、1代のサーバーを複数人で利用するので、1人あたりのレンタル料金が安く済む点ですね。

 

ただ複数人で利用するので、システムに影響が出たり他のWEBサイトのアクセスが多いと、自分のサイトに影響が出る恐れがあります。

 

そしてmixhostは「クラウド型サーバー」を採用しています。

サーバーのリソースを契約ごとに独立して割り振っているので、他のユーザーの影響を受けることがありません。

 

他のユーザーのアクセス集中やシステムトラブルなどを気にしなくて良い点は、ありがたいですね。

 

9・万全なセキュリティ対策

 

そして9つ目は万全なセキュリティ対策がされている点ですね。

 

mixhostは以下のように、様々なセキュリティ対策を行っています。

「WAF機能搭載」

・Webアプリケーションを通した不正アクセスから、サイトを防御

 

「IPS/IDS機能」

・外部からの侵入阻止や検知を行う

 

「ウィルススキャン・スパムフィルター」

・メールやWEB全体にウィルススキャンを実施

・更にスパムフィルターを標準で提供

 

「マルウェアの自動検知&駆除」

・マルウェアを自動検知、サイトが改ざんされたら自動的にマルウェアを隔離

 

個人でこれだけのセキュリティを導入するのは、まず不可能ですよね。

最安置のスタンダードプランでも、最高のセキュリティを導入できるので、安心して利用できると思います。

 

mixhostの評判や口コミ

 

続いてmixhostを導入した人の「悪い評判」「良い評判」についてチェックしていきましょう。

 

mixhostの悪い評判

まずはmixhostの悪い評判からになります。

 

・管理画面がとにかく使いにくい

・他社のサーバーに比べて障害が多い

 

悪い評判で目立ったのは、デメリットの項目でも紹介した「管理画面の使いにくさ」「不具合が多い」という部分でした。

 

人によっては使いにくいという意見も見られましたが、大多数の人は管理画面が使いにくいと感じているようです。

 

あと、運営実績がまだ浅いからなのか、不具合や障害が多いという意見も見られましたね。

サーバー障害によって、投稿した約10日間の記事が消えてしまったというトラブルもあったそうです。

 

mixhostの良い評判

次にmixhostの良い評判ですね。

・表示速度が速い

・月額料金が安い

・アダルト系ジャンルOK

・WordPressの開設が簡単

 

良い評判で割と目立ったのは「アダルト系ジャンルがOK」という点。

他のサーバーだとアダルト系は問答無用でアウトですからね。

 

他にもアダルトOKなサーバーはあるものの、月額にかかる料金や表示速度などを比較すると、mixhostが良いという方が多かったです。

あと表示速度が速い、月額料金も安いという点で評価が集まっているようです。

 

mixhostにするなら、スタンダードプランがおすすめ

 

先に結論から書くと、個人ブログ程度の規模なら「スタンダードプラン」がおすすめです。

スタンダード プレミアム ビジネス ビジネスプラス エンタープライズ
月額料金(12ヶ月) 980円/月 1,980円/月 3,980円/月 7,980円/月 15,980円/月
SSD 250GB 350GB 450GB 550GB 650GB
転送量目安 4.5TB/月 5.5TB/月 6TB/月 8TB/月 10TB/月
ドメイン 無制限
データベース 無制限
初期費用 無料

 

実装されているサーバーの性能を考えると、スタンダードプランで十分。

それ以上のプランで申し込んでも、オーバースペックになるかなと思います。

 

まあ、スタンダードとプレミアムの差額がたったの「10円」なので、その程度の金額誤差なら問題ない方は「プレミアムプラン」を選択してもいいでしょう。

個人的にはスタンダードから初めて、サイトの規模が大きくなってきたら、プランをグレードアップしていけばいいかなと感じます。

 

\ コスパに優れたサーバー/

mixhostを無料で詳しく見る

※初期費用無料!

今回のまとめです

というわけで今回は、mixhostの評判や口コミ。

メリット&デメリットについても解説していきました。

 

改めて内容をおさらいしますと、mixhostのデメリットは以下の3つ。

・サポート体制がいまいち

・管理画面(cPanel)がかなり使いにくい

・障害発生が他サーバーに比べて多い

 

mixhostのメリットは以下の9つということでした。

1・運営コストが安い

2・表示速度のがトップクラス

3・初心者でもWordPressの開設が簡単

4・アダルト系ジャンルのサイトを開設できる

5・自動バックアップ機能を標準装備

6・プラン変更がいつでも可能

7・無制限にサイトを作成できる

8・他のユーザーの影響を受けない

9・万全なセキュリティ対策

 

特にアダルト系ジャンルのサイトを立ち上げて、そっちで収益化していきたいと考えるなら「mixhost」一択になりますね。

 

細かいデメリットはいくつかありますが、月額にかかる料金の安さと表示速度はとても優秀です。

色んな機能をなるべく安く活用したいという方には、おすすめできるサーバーと言えるでしょう。

 

この機会に是非登録してみてくださいね。

 

\ コスパに優れたサーバー/

mixhostを無料で詳しく見る

※初期費用無料!

<スポンサーリンク>
最新情報をチェックしよう!
>フッターCTA

フッターCTA

無料メール講座設定予定

CTR IMG