在宅勤務やテレワークで集中できない方へ・作業効率アップのコツ9選

<スポンサーリンク>

どうも~こんにちは、サケです。

新型コロナウィルスの影響が思った以上に長引いていますよね。。

 

その結果、政府は人と人との余計な接触を避けるために「在宅勤務やテレワーク」を推奨するようになりました。

在宅勤務やテレワークに、切り替わったという方も多いんじゃないでしょうか。

 

会社員の方からずれば、毎朝の満員電車で寿司詰め状態にならずに済むし、通勤時間がない分長く寝ていられる。

自宅で働けるなんて理想的な働き方だと、喜んでいた方も多かったと思うんですね。

 

ただ、実際に働いてみると、やはり慣れない仕事のスタイルからか

「思った以上に集中できない」

「明らかに作業効率が落ちてしまった」

「オンとオフの切り替えがうまくいかず、いつも以上に疲れている」

こういった声が挙がっているみたいです。

 

まあ、確かに・・

会社に出勤して仕事する形態と、自宅でフリーランス的な働き方をするのでは勝手が違いますもんね。

 

今回は、在宅勤務やテレワークで集中できない悩みを抱えている方向けに。

作業効率や集中力アップのコツなどを、お伝えしていこうと思います。

 

僕自身、会社でイラストレーターやデザイナーとして働いた経験と、約7年間ほど自宅でブログを書いたりなどして働いてきた経験があります。

そこまで革新的な方法じゃないかもしれませんが・・

 

ただ、ずっと自宅で作業を続けてきた僕が実践してきた事なので、ある程度の参考にはなるかと思います。

ちょっとでもあなたの在宅勤務の効率が上がれば嬉しいです。

 

<スポンサーリンク>

在宅勤務やテレワークで作業効率をアップするコツ9選

在宅勤務やテレワークで作業効率をアップするコツは、次に9個です。

 

1・まずデスク周辺とお部屋を整理&掃除する

2・作業環境を見直す

3・身だしなみは毎日きちんと整える

4・生活リズムを一定に保つ

5・仕事や作業の期限をちゃんと決める

6・スマホは目に入らない場所に置いておく

7・作業の合間に休憩を入れる&体を動かす

8・1日1回は太陽の光を浴びつつ、運動する時間を設ける

9・集中できるBGMや音楽を流す

 

はい、順番に見ていきましょう。

 

1・まずデスク周辺とお部屋を整理&掃除する

ものすごく基本的なところからいきますけど、デスク周辺とお部屋の整理&掃除をしていきましょう。

 

在宅勤務やテレワークの場合、原則として自宅の自室が仕事場となりますよね。

コロナがいつ収束するか分からない昨今・・仕事場となるスペースはしっかり整えておきたいところです。

 

デスク周りに余計なものが置いてあると、いまいち集中できませんし・・

散らかっているとつい掃除に手を付けていたΣ

こういう人もいるんじゃないかなーと。

 

だから、在宅勤務を始める前にはデスク周辺とお部屋の整理、掃除は済ませておくのがベストです。

 

ちなみにメンタリストDaigoさんの話によると、掃除をする時は

「仕事用のスペースと、リラックスペースをしっかり区別するべき」

としています。

 

基本的に人は自分の周囲の環境に影響を受ける生き物なので、集中スペースには仕事用のアイテムやツールをセットする。

逆に、リラックスペースには休憩するためのアイテムをセットする。

こうすることで、仕事時の集中モードと、休憩時のリラックスモードのスイッチを切り替えやすくなるんですね。

 

それぞれのスペースをしっかり区切って整理&掃除をしていくことで、集中しやすい環境を作りやすくなりますよ。

 

2・作業環境を見直す

デスク周りや部屋を整理&掃除して仕事用のスペースをキレイにできたら、作業環境を見直していきましょう。

パソコンなど、会社から支給されたノートPCとかあるかもしれませんが、外部モニターをセットしておくと作業効率がかなり違ってきます。

 

設備として整えておきたいものを挙げますと・・・

・デスクトップPC

・外部モニター

・パソコンとモニターを繋げるHDMIケーブル

・軽く打てるキーボード

・余裕があるならパソコン用の椅子

・ゲルクッション

 

このあたりを用意できると、だいぶ生産性も上がるかなとと思います。

デスクワークでおすすめしたグッズなどは、記事の後半あたりで紹介していきますね。

 

3・身だしなみは毎日きちんと整える

在宅勤務やテレワークの場合。

会社へ出勤しなくてもいいので、身だしなみを整えなくても誰かに注意されることもありません。

 

だから、身だしなみを整えずにパジャマのまま仕事する・・・

こういった方も中にはいるかもしれません。

 

でも、在宅勤務やテレワークで集中するなら、やはり身だしなみは毎日きちんと整えるべきですね。

 

いきなりですけど「ヤーキーズ・ドットソンの法則」というものをご存知でしょうか。

これは高すぎず低すぎない緊張状態を保っていると、最適なパフォーマンスを発揮して、作業効率や集中力が上がりやすくなるという法則のこと。

 

出典:https://learn-tern.com/yerkes-dodson-law/

 

在宅勤務だからといって、あんまりリラックスした格好で仕事をしていると、緊張状態を保てないので集中しにくいんですね。

 

じゃあどうやって緊張状態を保つのかといえば・・

在宅勤務やテレワークでも、出勤時と同じように身だしなみをきちんと整えること。

 

出勤時と同じように、顔をしっかり洗い、朝食を食べて。

男性ならひげを剃って、女性の方ならメイクして、仕事用の服装に着替える。

 

こうした出勤前の準備は、仕事モードの自分に切替えるためのスイッチみたいなものだったんですね。

 

僕の場合は、会社でイラストレーターやデザイナーとして働いていた時は私服で出勤していたので、仕事の時も私服で作業しています。

スーツを着て出勤していた方は、ワイシャツだけでも着ておくとだいぶ違うんじゃないですかね。

 

身だしなみをしっかり整えると

「さあ、これから作業するぞっ」

と気持ちを切り替えやすくなって集中もしやすくなります。

 

いまいち仕事に集中できない方は、身だしなみに目を向けてみてはどうでしょうか。

 

4・生活リズムを一定に保つ

在宅勤務やテレワークになると、出勤しなくていいので、その分長く寝ていられる。

誰も見ていないから、好きな時に作業できる。

 

こうなると、気が緩みがちになりますけど、ここで生活リズムを崩してしまうのはおすすめしません。

 

毎日の生活リズムがバラバラになると、どの時間に何の作業をするのか。

いつ起きて、いつ昼食を食べて、午後の作業は何時から始めて、いつ寝るのか。

 

それぞれいちいち判断していかないといけないので、結果的に時間が掛かってが作業効率が恐ろしく低下します。

だから在宅勤務での1日の生活リズムは、一定に保つことを意識しておきたいところですね。

 

ちなみに、僕のここ最近の1日の生活リズムはこんな感じです。

・7:00~7:30  起床&朝食、身だしなみを整える

・7:30~8:00  太陽の光を浴びつつ、軽くウォーキング

・8:30~12:00  午前の作業

・12:00~13:00  お昼ご飯+ちょっと昼寝

・13:00~14:00  頭を起こすために買い物や、散歩して体を動かす

・14:00~19:00  午後の作業

・19:00~20:00  夕飯の支度&夕食

・20:00~21:00  お風呂&筋トレ

・21:00~0:00  翌日の作業決める or 自由時間

・0:00      就寝

 

若干時間が前後することもありますが、だいたいこういった生活リズムです。

 

在宅勤務やテレワークで割と重要だと感じるのが

「いかに自分の行動をコントロールするか」

だと思うんですよね。

 

自分をコントロール出来なくなって、生活リズムが崩れていってしまうと、集中できない状態が続きます。

そんな自分に徐々に嫌気が差して、自分を卑下するようになっていくと、精神的にも良くない状態になってしまいます。

 

しかし、1日の生活リズムを一定に保っていけば、そのリズムが習慣化されていくので、作業効率や集中力を維持しやすくなっていきます。

 

だから、まずは在宅勤務時の生活リズムを暫定的に決めてしまうこと。

そして、そのスケジュール通りに動いて、その生活リズムを習慣化していくこと。

実践した生活リズムにちょっと無理があるなら、ちょっとずつ見直して改善していくこと。

 

このあたり繰り返していけば、あなたの在宅勤務やテレワーク時の理想的な生活リズムにたどり着けるんじゃないかと思います。

 

5・仕事や作業の期限をちゃんと決める

これは在宅勤務やテレワークに限らず、普段の仕事から意識している事かもしれませんね。

自分の抱え込んでいる仕事や作業を整理して、締切の期限をちゃんと決めておきましょう。

・メールの返信を○時○○分までにやる

・○時までにタスクA、Bまで終えておく

・○時までに○○さんへの連絡を済ませておく

などなど、スケジュールを予め立てておきます。

 

おすすめなのは、各スケジュールを付箋に書いて、1つ作業が完了したら1枚ずつゴミ箱に捨てていくこと。

そうすることで、仕事をしっかり完了させたという実感が湧きやすくなりますよ。

 

スカイプなどのチャットツールを使っているなら、そこに作業予定を書き込んだりして、仕事をやらざるを得ない状況を作るのも効果が高いです。

こうしておけば、期限内に仕事をこなさないといけなくなるので、集中力がアップしやすくなりますよ。

 

6・スマホは目に入らない場所に置いておく

現代社会では、もはや誰もが持っている「スマートフォン」

在宅勤務やテレワークだと誰も見ていないので、ついつい手が伸びてしまいがちですが・・・

 

ついSNSをチェックし始めたらそのまま1時間くらい過ぎていたり。

あとは、AmazonプライムやYou Tubeといった動画を見始めてしまう人も多いようです。

 

スマホって気軽に情報を取得できるので、ついつい手が伸びてしまうものですからね~(苦笑

 

とはいえ、仕事上必要なら仕方ないとしても。

特にスマホを必要としないなら、目に入らない場所に置いておいた方がいいですね。

 

手の届く範囲に置いておくと意味がないので、机やタンスの引き出しの中に入れておくとか。

出来たら、音声もOFFにしておいて、LINEなどの通知が入ってきても気づかない状態にしておくのがベスト。

 

最近はスマホ依存症対策用の「ロックアプリ」というものも出ています。

ついついスマホに手が伸びてしまうという方は、こうしたアプリを併用してみるのも良いかもしれません。

 

7・作業の合間に休憩を入れる&体を動かす

作業の合間に体を動かす、これも意外と大事ですね。

 

会社の職場やオフィスの場合。

ちょっと立ち上がって自販機に飲み物を買いに行ったり、職場の人と話したりなどなど。

そういった何気ない行動が、リフレッシュに繋がったりするもの。

 

しかし、在宅勤務やテレワークの場合はずーっとデスクワークが続きます。

間にちゃんと休憩を入れないと、腰やら肩やらこわばってきて、目にも疲労が溜まっていきます。

 

だから、1時間に1回は席を立って体を軽く動かしたり、水を軽く飲んだり。

ちょっと外の空気を吸うなどして気分転換すると、気持ちがリフレッシュしやすくなります。

 

僕はだいたい1時間に1回ほど数分程度の休憩を入れたり、軽くストレッチしたりしています。

特にふくらはぎの血流が悪くなりがちなので、足のストレッチをして血行を良くしていますね。

 

8・1日1回は太陽の光を浴びつつ、運動する時間を設ける

これ在宅勤務やテレワーク時に、だいぶ大切になってくるんじゃないかなーと思うんですが・・・

 

1日1回は太陽の光を浴びつつ、運動する時間を設けた方がいいです。

 

太陽の光は出来るだけ「朝日」を浴びた方が良いですね。

朝日には幸せホルモンとも呼ばれる「セロトニン」を分泌を高めてくれる効果があります。

 

このセロトニンは脳をシャキッと覚醒させてくれたり、癒やし効果などもあるので、集中力をアップさせるのに効果的なんですね。

加えて軽く汗を流せる程度の運動を行うことで、運動不足も解消できてすっきりします。

 

やっぱりずっと自宅に引きこもっていると、気が滅入りますし運動不足で筋力も落ちていってしまうもの。

そうなると、集中力が落ちたりパフォーマンスも低下していってしまいます。

 

だから、自宅周辺を軽く歩いてくるか。

もしくは、汗を流す程度の軽いジョギングを行うとか。

そういった運動する時間を設けるのは、かなり大切かなーと思います。

 

ちなみに僕の場合ですが・・

・朝のウォーキング&午後の散歩で、1日8000歩以上

・自宅で腹筋と腕立て伏せ、足上げ運動など

こういった運動をして、筋力が低下しないようにしています。

 

運動する時間を設けるだけでも、精神的にかなり違ってきますので、運動する時間を設けておきましょう。

もちろんマスクは付けて行ってくださいね~。

 

9・集中できるBGMや音楽を流す

ここは人によって、集中できるかどうか変わってくると思いますが・・

自分にとって集中できるBGMや音楽を流しつつ、作業していくのも割とおすすめです。

 

ただ、声が入っているBGMだと集中力していく上で妨げになるかと思います。

一番無難なのは、カフェで流れている雰囲気のBGMとかでしょうか。

 

こういったおしゃれなBGMとかはおすすめです。

ちなみに僕の場合は、ゲームミュージックのオーケストラメドレーをずっと流していますね。

ゲーム音楽だとなんとなくテンションが上りますし、オーケストラ風にアレンジされているので、更に集中しやすくなる気がしますw

 

デスクワークでおすすめしたいグッズ

こちらでは7年間在宅で仕事していた経験から、デスクワークでおすすめなグッズを紹介しておきます。

1・打鍵感が軽いキーボード

文章を打ち込むことが多いデスクワークなら、打鍵感の軽いキーボードがあると指への負担が少なくなります。

 

僕の場合ですが、ずっとブログの作業を続けていった結果、左の人差し指が腱鞘炎になってしまいまして;;

それ以来、普通のキーボードでは打鍵感が重く、指に負担がかかるようになってしまいました。

 

東プレのREALFORCE系のキーボードなら、軽い打鍵感で指先への負担が少ないです。

使い始めてから、かなり指への痛みが減りましたね。

 

腱鞘炎は一度こじらせると対症療法しかないので、早めに対策しておいた方が良いですよ~。

 

 


これは7年間、自宅でずーっとブログを書いてきた自分だから痛感しているんですけどね・・・オフィスチェアとゲルクッション

椅子とクッションは本当、ちゃんとしたの揃えた方がいいです(マジで

 

在宅勤務状態になると、基本ずっと座っての作業になるんですけど

 

「とにかく太ももの裏とお尻と腰が、痛くてしょうがない・・・!!」

 

もう一時期座ってられないほどに、太もも裏とお尻への痛みがひどくなった時がありまして。

その時はしゃがんでつま先立ちで、作業していました(汗

 

しかし、それじゃあ更に腰を痛めてしまうので

「椅子とクッションを見直そう・・;;」

そう考えたんですね。

 

椅子についてはこちらの「エルゴヒューマンのオフィスチェア」を。

 

 

ゲルクッションは「lucrubunの無重力クッション」を購入してみました。

 

 

椅子とクッションを見直してからは、明らかに太もも裏とお尻と腰への負担が軽減されましたね。

エルゴヒューマンの椅子で腰への負担を軽減。

ゲルクッションの方で、太もも裏とお尻にかかっていた負担が分散されたといったところでしょうか。

 

椅子とクッションを見直すだけでもだいぶ違うので、是非導入してみてはいかがでしょう。

在宅勤務やテレワークを通して、自分のライフスタイルを見直す

あとは、この在宅勤務やテレワークの時間を通して、自分のライフスタイルを見直してみるのはどうでしょうか。

 

今は新型コロナウィルスの影響で、こうした業務形態が広がっていますよね。

仮にあなたが将来的に会社から独立して、自分の好きなことや興味のあることを仕事にしていきたいと考えている場合。

 

今の在宅勤務の働き方は、独立してからの働き方を前もって体験していると、考えられないでしょうか。

 

そう考えると、今の在宅勤務やテレワークの働き方の感覚を掴んでおいて、将来的に独立した時に活かす。

そういう考え方も出来ると思うんですね。

 

だから、在宅勤務やテレワークをしている今の期間は、とても貴重な時間になるはずです。

これを機会に自分のライフスタイルを見直して、将来どう働いていきたいか。

じっくり考えてみるのもいいかなと思います。

 

今回のまとめです

はい、ということで今回は在宅勤務やテレワークで集中できない方に向けて。

集中力や作業効率をアップさせるコツについて紹介していきました。

 

今回の内容を改めておさらいしますと・・

1・まずデスク周辺とお部屋を整理&掃除する

2・作業環境を見直す

3・身だしなみは毎日きちんと整える

4・生活リズムを一定に保つ

5・仕事や作業の期限をちゃんと決める

6・スマホは目に入らない場所に置いておく

7・作業の合間に休憩を入れる&体を動かす

8・1日1回は太陽の光を浴びつつ、運動する時間を設ける

9・集中できるBGMや音楽を流す

以上の9つでしたね。

 

僕自身の経験を基にして書いた内容なので、今回の手法が合わないといった方もいると思います。

あなたの合いそうな手法を1つずつ試してもらって、相性のいい方法模索してみてください。

 

世間的に厳しい状況が続いていますが、この在宅勤務やテレワークの期間を活用して、あなた自身のライフスタイルを見直してみてくださいね。

ではでは、また次回お会いしましょう。

<スポンサーリンク>
最新情報をチェックしよう!
>フッターCTA

フッターCTA

無料メール講座設定予定

CTR IMG