ブログ初心者がブログを継続する8つのコツ・これで習慣化できます

<スポンサーリンク>

どうも~こんにちは、サケです。

今回の記事は

「ブログ初心者がブログを継続するためのコツってなに?」

「ブログを習慣化したいけど、どうしたらいいか分からないコツを教えて」

 

こんな疑問を解決していきます。

 

この記事を読んでいる方は、ブログにアクセスを集めて収益化を考えている人だと思います。

ただ、ブログにアクセスを集めようと考えると、開設してから「数ヶ月~半年以上」はかかります。

 

その期間はコツコツブログに記事を投稿したり、改善したりして作業を「継続」していく必要があります。

そして、ブログを始めたとしても、この最初の数ヶ月の期間が辛くて辞めてしまう人が多いんですよね。

 

ちなみにこの記事を書いている僕は、2013年からブログを始めました。

 

色々失敗もしましたけど、複数のブログを運営してきて、そのどれもが150記事とか200記事以上を投稿。

一番投稿した雑記系のブログでは、800記事以上を継続して投稿して、月間140万PV以上を達成しました。

 

それから、ちょっと自分のやりたいこと探しで間があきましたけど・・

今は新しい挑戦として、このブログの継続に取り組んでいる真っ最中です。

(ストック分含めると、この記事で70記事目くらいでしょうか)

 

今回は8年程ブログに関わってきた僕が、ブログを継続するコツについて紹介していきたいと思います。

今回の内容が、ブログを書くことの習慣化に繋がってくれれば嬉しいです。

では、いってみましょうー。

 

<スポンサーリンク>

人間は基本的に嫌いなことは続けられない

 

まず、根本的なところをなんですけど・・

 

人間は基本的に嫌いなことは続けられない、もしくは続かない習性を持っています。

短期的に自分の意思を捻じ曲げて無理できても、長期的にずっと続けることは出来ません。

 

これを言うと

「行きたくないと感じている仕事を、ずっと続けている人だっている」

こう意見する人もいるかと思います。

 

これはその仕事を辞めてしまうと、生活するための収入源がなくなってしまうから。

 

収入源がなくなれば、住む場所の家賃を払えなくなりますし、衣服や食べ物も買えなくなります。

つまり、最低限の生活を送るための「衣食住」を満たせなくなるので、嫌でもその仕事を続ける必要があるんですね。

 

だから、ブログ運営の作業も、なるべく楽しいと感じられるような状態にしていく事が重要となってきます。

 

ブログの継続は意外と難しい・・・

ちなみに、実際のところ、どれくらいの人がブログを更新し続けることが出来ているのか?

そのあたり、はてなブログのデータをチェックしてみました。

 

まずこちらは何ヶ月間、ブログが続いているかを示したグラフになります。

縦軸はブログの数、横軸は継続期間です。

時間が過ぎていくごとに継続しているブログが減っているのが分かりますね。

 

そしてこちらも、ブログの継続率を示したグラフになります。

出典:https://www.procrasist.com/entry/blog-analyzer

 

このグラフを見ていくと

・3ヶ月続くブログは70%

・1年間続くブログは30%

・2年間続くブログは10%

ということになっています。

ちなみにこの条件ですが、3ヶ月に1回更新すれば継続とみなされているので、実際の数値はもっと低いかなと思います。

 

他にも

新規開設ブログの約1/3 は、翌月には更新されなくなっている。(中略)6 ヶ月後にも更新されているブログは、新規開設ブログ全体の 24.3%にとどまる

出典:平成21年3月 総務省 情報通信政策研究所「ブログの実態に関する調査研究

ちょっと古いデータですが、このような調査結果も出ている点から、ブログを継続することは難しいというのが分かりますね。

 

つまり、裏を返せばブログを継続できる事は、それだけで素晴らしい才能を持っているという事なんです。

 

ブログ初心者がブログを継続する8つのコツ

 

では、ブログ初心者の方が楽しくブログを継続していける、8つのコツについて紹介していきます。

1・あなたの得意なジャンルから始めてみる

2・ブログの優先順位を高める

3・完璧に書かずに60点~80点くらいを目指す

4・最初から無理な目標は設定しない

5・ブログを継続して得られるメリットとゴールを設定する

6・記事の構成テンプレートを決めておく

7・書く作業を細分化する

8・書けない日は読書や新しい体験をしてインプットする

 

順番に見ていきましょう。

 

1・あなたの得意なジャンルから始めてみる

 

まずはブログにアクセスを集めて収入を得たいと考えた場合。

あなたの得意なジャンルから、始めることをおすすめします。

 

まず、あなたがブログを始めたいと思った理由を挙げると

・自分の好きなことを仕事にして、収入を得たい

・ブログで広告収入を得て、経済的に余裕ある生活をしたい

 

 

など、こういった考えたあると思うんですね。

 

あなたの参入するジャンルや提供する商品やサービス。

もしくは選択する広告などによって単価などが違ってくるので、一概に言えませんが・・

 

まず、ある程度、読者さんに需要の有るジャンルを選ぶことは大切です。

 

需要がなければ読者さんが検索してくれません。

そうなると、あなたの書いた記事に読者さんがアクセスしないので、商品やサービスが売れませんからね。

 

ただ、稼げるからといって自分の知らないジャンルを選んでしまうと、知識がまるでないので記事が書けず、すぐ更新できなくなります。

新しい知識をインプットするのも時間がかかりますし、かなり労力を必要とするので、集中力が続かないんですね。

 

だからおすすめするのは

・ある程度、検索需要があるテーマ

・あなたの知識や経験がすでにあって、得意なテーマ

これらを絡めたジャンルから始めていくことですね。

 

あなた自身の得意なこと、経験があることならいくらでも記事を書けるでしょうし、読者さんが何に悩んでいるのかイメージしやすくなりますよね。

加えて、記事も書きやすくなることで精神的にも余裕が生まれやすくなるので、結果的に継続できる確率が上がります。

 

なので、あなたの得意なことや、習得してきた知識や経験は何なのか?

そこを見つめ直して、ノートなどに書き込んで棚卸ししていくといいかなと思います。

 

2・ブログの優先順位を高める

 

次に意識的に、ブログの優先順を高めるという点。

これは言い換えるなら、ブログの作業時間を意識的に確保すると言ってもいいですね。

 

人は基本的に面倒くさいことはしたくないもの、誰でも楽をしたいものなんです。

しかし

・自分の好きなことを仕事にして、収入を得たい

・ブログで広告収入を得て、経済的に余裕ある生活をしたい

こういった目的を掲げているなら、実際に行動をしていかないと何も変わっていきません。

 

おそらくですが・・

いまいちブログの作業が継続できないという人は、以下のような状況に心当たりないでしょうか?

 

・本業が忙しくて疲れてしまう

・テレビをダラダラ見続けてしまう

・You Tubeの動画やTwitterなどをダラダラ見てしまう

・ついついスマホゲームに手が伸びてやってしまう

 

どうでしょうか?

多分、いくつか心当たりのある方がいるかなーと思います。

 

かくいう自分も、以前はYou Tubeの動画やスマホゲームに時間を使ってしまい、いまいちブログの作業に身が入りませんでした(苦笑

 

けれど、途中から

「これじゃあマズイ・・・!」

と思い直し、ブログの優先順位を高めるよう意識し始めました。

 

ブログの優先順位を高めるなら、スケジュールの中にブログの作業を組み込んでおきましょう。

例えば、僕の場合ですけど、だいたい以下のようにスケジュールを決めていますね。

 

・9:00~12:00:記事の作成+下書きまで仕上げる

・12:00~13:00:キーワード選定~記事の構成を練る

・15:00~19:00:その他、動画コンテンツやスライドの作成などの作業

 

もちろん、日によってライティングにかかる時間は変化しますけど、基本的にこのスケジュールを守るようにしています。

先にスケジュールを決めて、それを継続していくと自然と習慣化していきます。

 

だから、もしもYou TubeやTwitterをダラダラしていたり。

もしくはスマホゲームに手が伸びてしまっているなら、ブログの優先順位を上げてスケジュールを見直してみましょう。

 

3・完璧に書かずに60点~80点くらいを目指す

 

記事を書く時はいきなり完璧を目指さず

「60点~80点くらいでいいや」

くらいの感覚で書いていった方がいいです。

 

もちろん、これは手抜きして書けばいいということではありません。

僕自身、記事を書いている時はしっかり集中して内容を充実させるように努力しています。

 

ここで言いたいのは、いきなり100点満点を目指そうとしても、まず時間が足りなくなるんですよ。

 

時間が足りなくなれば、それだけ他の作業に回せる時間がなくなるので、作業効率がグンと落ちます。

1記事あたりにあまりに時間がかかりすぎると、それだけブログに対するモチベーションも下がりやすくなります。

 

そうなると、どんどんブログに対する意識が落ちていき、やがて辞めてしまうんですね。

 

だから、大切なのは日々「60点~80点」くらいの出来栄えでもいいので、作業をコツコツ続けていくこと。

そして記事を公開して、ダメな部分が見えてきたら徐々に修正していく。

 

こっちのスタイルの方が、心理的なハードルも低くなりますし、継続もしやすくなると思うんですね。

だから完璧に書かずに60点~80点くらいを目指して、記事を書いていきましょう。

 

ちなみにこの項目は、以下の完璧主義に関する記事でも書いています。

気になる方は是非チェックしていってください。

 

⇒⇒⇒完璧主義の原因と辞めたい人のための6つの克服方法

 

4・最初から無理な目標は設定しない

 

ブログ初心者の方がブログの継続を目指すなら、いきなり「1日1記事」といった目標は掲げない方がいいです。

 

特に記事に書き慣れていない段階だと、キーワード選定から記事を書き上げるまで「5時間~8時間」とかかるのはザラ。

そんな状態で「1日1記事」といった目標を設定すると、1記事あたりの質が低い状態になります。

 

品質の低い記事を投稿し続けても、検索エンジンからの評価は上がりにくい・・

というか、むしろ下がりやすくなるので、これだと本末転倒になってしまうんですよね;

 

だから、まずは目標は段階的に設定していった方がいいかなと思います。

 

・まずはキーワード選定から記事を書く流れに慣れていく

・記事の書き方になれて、執筆スピードを上げていく

・3日に1回は投稿できる状態にする

・2日に1回は投稿できる状態にする

・1日1記事更新できる状態にしていく

 

こんな具合にブログの作業に段階的に慣れていって、最終的に「1日1記事」に設定する。

こういった形にしていくのが理想かなと思います。

 

僕も今でこそ「1日1記事」書けるようになりましたけど、最初のうちは1記事あたり5~8時間とかかかってましたからね。

そのため、最初のうちはブログの作業に慣れていくことから始めましたよ。

 

記事の質を維持できるなら、更新頻度は上げた方がもちろん良いです。

とはいえ、無理して更新していっても、どこかで心が折れて継続出来なくなってしまうと思うので(経験談

 

まずはあなた自身のペースを大事にして、ブログを更新していきましょう。

 

5・ブログを継続して得られるメリットとゴールを設定する

 

ブログを始めるからには、何か達成したい目標や目的があると思うんですね。

それらはおそらく・・

 

・自分の好きなことを仕事にして、収入を得たい

・ブログで広告収入を得て、経済的に余裕ある生活をしたい

 

こういった、目標や目的があるからだと思うんです。

もしもこういった目標や目的がフワフワとしていて、ゴール地点が決まっていないなら、前もって決めておきましょう。

 

ゴール地点を決めておかないままブログを始めるのは、ゴールがないマラソンを永遠を走り続けるようなもの。

それでは、どこかで息切れして倒れて潰れてしまいます。

 

ブログ運営を継続するなら、あなたにとってブログを継続するメリットは何か?

達成したい目標やゴールはどこなのか?

そこを明確にすることで、作業に対するモチベーションを維持しやすくなるんですね。

 

ゴール地点が決まれば、そこから逆算して

・毎月の、毎週の、毎日の作業量

・どの順番で作業していけばいいか、何をしていけばいいか

これらが見えやすくなるので、作業途中に迷子になることが少なくなります。

 

ブログを続けている途中でやる意味を見失いそうになったら、ここのメリットやゴール地点を思い出してみましょう。

 

6・記事の構成テンプレートを決めておく

ブログを継続するなら、1記事にかかる執筆スピードをなるべく早く書いてしまうのが理想。

そのためにも、ブログ記事の「構成テンプレート」を決めておきましょう。

 

ここを決めておくことで、構成を考える時間とライティング時間を節約出来ますし、記事のクオリティも維持しやすくなります。

記事の構成テンプレートは、だいたいこんな感じでまとめていますね。

こちら、ブログの構成でも鉄板ともされる「三部構成」となっています。

 

基本的には

・導入文:この記事は「誰の」「どういった悩み」を解決する記事なのか提示する。

・展開部分:読者の抱えている悩みに対して、解決策を順番に見出しにして提案する。

・まとめ:最後に導入と展開部分の要点を抜きだして、まとめる。

この順番で構成を決めて、記事を書いていきましょう。

 

ちなみに記事の構成を考えていく場合。

最優先にすべきは「読者さんの悩みを解決すること」となります。

 

あなたの好きなことや、興味のあることも自己開示の記事として必要ではありますが・・・

ブログを使って収益化したいなら、読者さんの悩みを解決する価値ある記事を書いていきましょう。

 

ブログ記事の構成の作り方は、以下の記事でまとめています。

ついでにチェックしてみてくださいね。

 

⇒⇒⇒ブログ記事の文章構成の作り方と手順!初心者にも作りやすいパターンとは

 

7・書く作業を細分化する

 

一口に「ブログを書く作業」といっても、その作業内容は以下の通り。

 

1・記事ネタを決める

2・キーワードの検索ボリュームを調べる

3・ライバルサイトをリサーチする

4・記事のタイトルや構成を考える

5・記事を書いていく

6・全体を見直して記事自体は完成

7・記事中に使う画像や、アイキャッチ画像の作成

8・WordPressに下書きを保存していく

 

だいたいこんな流れになっていますが、これを工程1から順場にやろうとすると、恐ろしく時間がかかって非効率的です。

個人的におすすめするのは、記事を書く作業工程を細分化していくことですね。

 

ここは結論から書きますけど、午前中は

5・記事を書いていく

6・全体を見直して記事自体は完成

7・記事中に使う画像や、アイキャッチ画像の作成

8・WordPressに下書きを保存していく

ここまで済ませてしまう。

 

そして、この作業が終わったら午後の時間帯に

1・記事ネタを決める

2・キーワードの検索ボリュームを調べる

3・ライバルサイトをリサーチする

4・記事のタイトルや構成を考える

これらの作業をやってしまうんです。

 

記事を書く作業は頭を使うクリエイティブな作業なので、午前の時間帯に済ませてしまった方が効率的。

そして、キーワード選定や構成を考える作業は、機械的な作業になりやすいので午後の時間にやってしまうということですね。

このように、それぞれの作業を区切って細分化していくことで、効率的に作業をこなせるようになります。

 

ここは記事の書き方の記事でも触れている部分なので、ついでにチェックしてみてください。

 

⇒⇒⇒ブログ記事の書き方14のコツと8つの手順!初心者にも分かりやすく解説します

 

8・書けない日は読書や新しい体験をしてインプットする

 

ブログの記事を書き続けていると、どこかで

「なんだかどうしても記事が書けないし、集中力がダダ下がり状態~~~~」

という日も出てくると思います。

 

こういう時は体調不良とか、精神的に不安定になっていたりなど原因はあるんですが・・・

大抵は「インプット不足」が原因なことが多いです。

 

ブログの記事を書くのは「アウトプット」の部分にあたりますからね。

ずっと記事を書いて情報をインプットしていなかったら、記事が書けなくなったり執筆スピードが遅くなるのは仕方ないこと。

 

そういう状態で無理して記事を書いても、質の低い記事になってしまうのがオチです。

だから、ここはおとなしく、読書や新しい体験をしてインプットする日に当てた方がいいと思います。

 

僕も記事を書き続けていると、たまに

「ああ~~~なんだか全っ然集中できないし、妙にイライラするし、書こうとしても書けん・・!!」

こんな状態になること、あります(苦笑

 

そういう時はおとなしく「今は記事を書きにくい状態なんだ」と割り切るようにしてます。

 

そして代わりに

・お菓子を作って気分転換する

・ロードバイクに乗って軽く汗を流してくる

・読書して他の人の考え方などをインプットする

など自分の趣味や読書などやって、インプットするようにしています。

 

人によっては、1人旅がこれに当たると思うので、とにかく「あなたがしていて楽しいこと」を優先してみてください。

 

ちょっとブログを休んでも、ブログは逃げはしませんからね。

たくさんインプットして肉体的にも精神的にも満足できたら、またブログの作業をコツコツ続けていきましょう。

 

結局コツコツ書き続ける人が一番強いと思う

 

ここは僕個人の考えになるんですが・・

 

結局のところ他人や外の情報に左右されず、コツコツ書き続ける人が一番強いと思うんですね。

 

ブログを開設してから数ヶ月から半年って、悲しくなるほどアクセスが集まらないものなんです。

これはブログ初心者の人からすると、本当に辛いところなんですけど・・・

WordPressブログの仕様上、そう決まっているので、こればっかりはどうしようもないです。

 

そのアクセスが集まらない期間は

・更新しても誰にも見てもらえない

・記事の反応を誰にも見られない

・アクセスがないから、収入が発生することもない

こんな具合に「無い無い尽くしの数ヶ月間」って感じで、とにかく空虚な数ヶ月が続きます。

 

だからこそ、ここでブログが嫌になって辞めてしまう人が多数出てくるんですよね。

そんな中でも

・他人や外の情報に左右されない

・誰がなんと言おうと、ブログをコツコツ書く

・You Tubeの動画やTwitterなどを見ず、優先的に記事を書く

 

こんな感じで、ただコツコツとブログの作業を優先する人が、将来的にブログで成果を出せるようになるんですよ。

 

僕はブログを始めてから最初のうちは、作業に集中出来ていませんでした。

でも途中で思い直して、ブログの優先順位を上げるようになってから、コツコツ記事を書き続けるようになっていきました。

 

日中の時間は

「ただ1つ、ただ1つ、積み上げることを意識せよ・・」

とか、そんなことを頭の中で呟いて、ブログに対するモチベーションを高めていました。

あ、今でもこれ頭の中で呟いています(苦笑

 

そしてその結果、雑記系のブログで月間140万PV以上を達成して、広告収入でも月に87万くらいの収入を得るといった経験もしました。

 

まあ、ですから。

コツコツ継続してただ書くことに集中していけば、あなたも必ずブログで収益化出来るようになりますよ。

 

今回のまとめです

はい、というわけで今回は、ブログ初心者の人のブログを継続するための8つのコツについて解説していきました。

 

改めておさらいしておきますと

1・あなたの得意なジャンルから始めてみる

2・ブログの優先順位を高める

3・完璧に書かずに60点~80点くらいを目指す

4・最初から無理な目標は設定しない

5・ブログを継続して得られるメリットとゴールを設定する

6・記事の構成テンプレートを決めておく

7・書く作業を細分化する

8・書けない日は読書や新しい体験をしてインプットする

ということでしたね。

 

ただ、いきなり一気に取り組もうとすると、別の意味で潰れてしまうと思います。

だから、あなたのやりやすいところから徐々に取り組んでいきましょう。

 

大切なのはあなた自身のペースを見極めて、継続出来るスピードを設定していくこと。

そのスピードに慣れたら、ちょっとずつスピードを上げて作業効率をアップさせていくこと。

 

そうしていけば、ブログの運営も継続しやすくなって習慣化できて、成果に繋がりやすくなっていきますよ。

ぜひ、今回の内容を参考にしてみてくださいね。

 

ではでは、また次回お会いしましょう。

<スポンサーリンク>
最新情報をチェックしよう!
>フッターCTA

フッターCTA

無料メール講座設定予定

CTR IMG