どうもこんにちは、サケです。
今回の記事では
「ブログを書くモチベーションが続かない」
「ブログのモチベーションややる気を維持するにはどうしたらいいか教えて」
こんな疑問や悩みを解決していきます。
ブログで収益化したり自分のビジネスを展開していく場合。
一定以上の安定したアクセスを集める必要があります。
しかしブログを開設してからだいたい「3ヶ月~半年程度」はアクセスが集まりません。
安定したアクセスを集めるには、作業の継続が何よりも大事。
しかし、365日間ずっとブログを書き続けるのは正直しんどいですよね。
人間である以上、どこかでモチベーションとやる気がだだ下がりになるのは当然なんです。
というわけで今回は、ブログのモチベーションとやる気を維持する対処法について紹介していきたいと思います。
ちなみにブログへのモチベとやる気を復活させるにはいち早く「PV数アップなどの目に見える成果」を経験していくのが効果的。
短期間で成果を手にしたい方はこの【講座】がおすすめですよ。
ブログ作業のモチベーション、やる気が下がってしまった時の7つの対処法
では早速、ブログ作業のモチベーションとやる気が下がってしまった時の対処法を見ていきます。
僕も作業に疲れて、モチベーションがだだ下がり状態になることはあります。
そういう時は次の7つのうちのどれかを実践するようにしています。
1・1日の作業量を減らしてみる
2・休みの日をしっかり取る
3・作業環境を見直してみる
4・情報をインプットする時間を作る
5・ブログを始めた理由を改めて見つめ直す
6・適度に運動やストレッチをして体をほぐす
7・信頼できる人にアドバイスをもらう
そもそも自分は超人じゃありませんし。
過去に無理してブログを頑張った結果、完全燃焼してやる気がすっからかんになった経験あるので・・(苦笑
なので、精神面が不安定になった時の対処法をいくつか持っているといった具合です。
では、順番にチェックしていきましょう。
1・1日の作業量を減らしてみる
モチベーションとやる気が下がっているという事は、エネルギーの消費量が回復量より大きくなっているという事。
なので1日の作業量を一旦見直して、減らしてみてください。
例えば、1日に作業する量を
・記事の作成&投稿
・キーワードの検索ボリュームと記事の構成の作成
・動画コンテンツのスライド作成と録画
・録画した動画の編集作業
こういった作業量を目標にしているとします。
この場合はひとまず
・キーワードの検索ボリュームと記事の構成の作成
だけに留めてしまうとか。
もしくは
・記事の作成
だけにして、残りの作業に関しては「やれるようならやる」「余裕があればやる」
このくらいの気持ちで大丈夫かな、と思います。
1日に行う作業が「キーワードの検索ボリュームと記事の構成の作成」とか「記事の作成」だけでも作業は出来ていますし。
小さな作業でもコツコツと積み上げていけば、ちゃんと形になっていきますからね。
大事なのは「とりあえず、小さくても作業できた」という達成感だと思います。
ちなみに作業量を減らす前に、そもそも1日に設定している作業量に無理がないか再確認してみてください。
確かに1日にたくさんの作業をこなしていけば、それだけ成果が出るのは早くなるかもしれません。
しかし、目標設定に無理がありすぎると
「ああ、今日もこんなに作業しないといけない・・」
と、考えるだけで憂鬱になってしまっては本末転倒ですよね。
目標設定のハードルが高ければ高いほど燃える!みたいな人は問題ないと思うんですが・・
さっきも言ったように。
僕は一度無理してブログ作業に取り組んで精神的に不安定になったことがあったので、1日の作業量は適度にセーブするようにしています。
1日の作業量を意識するあまり、目の前の作業を楽しめない。
やっていてなんだか気持ちが優れないといった方は、一旦作業量を落として小さな作業でも積み重ねていきましょう。
それで、またモチベーションとやる気が回復してきたら、作業量をちょっとずつ増やしていけばいいかなと思います。
2・休みの日をしっかり取る
ブログの作業って思い切りデスクワークなんですけど、ずっと座っているとそれはそれで疲れるんですよね。
加えて頭もかなり使うし、ずっと1人で作業していると気が滅入る時もあるしで、だいぶ消耗していきます。
そして身体と頭が疲労していくと、ネガティブなことばかり考えてしまったり、ちょっとした事でイライラしたり。
作業効率もどんどん下がって、そこでまたイライラが溜まっていったりします。
そういった時はだいたい
「身体と心がもう限界に近いんで、いい加減休んでっ」
という身体からのサインなので、休みの日をしっかり取ってリフレッシュしましょう。
僕も
・いまいち記事を書く作業が捗らない
・キーワード選定に時間がかかりすぎる
・ほんのちょっとした事で苛ついて、ネガティブなことばかり考えてしまう
こういう時期が続いたら、だいたい身体も心も疲れきっているサインなので、強制的に休みの日を設けるようにしています。
そういう時は、以下のように自分の好きなことを優先しています。
・朝はちょっと遅めに起きる
・午前中は部屋の掃除や買い物を済ませる
・午後はイラスト描いたり、漫画本の自炊(データ化)
・録り溜めていた映画とかアニメ観たりする
・読書して情報をインプットしたりとかしています。
ブログを書いたりビジネスのための仕組み作りをしていくのは、クリエイティブな仕事ですよね。
だから仕事だけでなく、自分にとっての好きなことや遊びやリフレッシュの時間を設ける。
そういった時間が、頭の中をクリエイティブで最適な状態にしてくれるんです。
なので、作業がどうも捗らない。
最近煮詰まっていて、どうもイライラが続いている・・・
こういう状態だったら、あなたの身体と心を癒やすための時間を、あなた自身に与えてあげてください。
自分を大切にすることも、仕事のうちってことですね。
3・作業環境を見直してみる
メンタリストで有名なDaiGoさんの著書の「超集中力」に書かれていましたが、散らかった部屋と整理整頓された部屋。
その2つを比較した場合、整理整頓された部屋の方が高い集中力を維持できたとのこと。
まあこれはなんとなくイメージ出来ますよね。
デスク周りがメモ帳やペンなど色んなもので散らかっていると、思考がそれらに持っていかれていまいち集中できなくなります。
部屋の中にしても、全体的に散らかっていると思考の中にノイズが入りやすくなり、モチベーションとやる気にも影響していきます。
なので、なんだかモチベーションとやる気が出ない場合は、デスク周りや部屋の中を見回してみるのがおすすめ。
全体的に散らかっているなら、まず作業に取り掛かる前にデスクや部屋のお掃除を優先した方がいいですね。
あと、これは僕の経験談ですけど、椅子と座布団にはなるべく気を使った方が良いです。
以前僕は一脚3,000円くらいの、よくあるオフィスチェアを使っていたんですよね。
しかし作業を続けていくうちに、腰とお尻周りが痛くなって座ってられない状況になりまして;;
それで、ちょっと奮発して「エルゴヒューマン」の椅子と、4cmくらいの厚めの「ゲルクッション」を購入したんですよ。
その組み合わせにしてから、腰痛とお尻周りの痛みが軽減されて、快適に作業できるようになりました。
特に、厚めのゲルクッションの効果が素晴らしいです。
腰とお尻周りの痛みが、モチベーションとやる気を下げている可能性は結構あると思うんですよね。
なので、デスク周りや部屋全体を片付けたり、椅子やクッションを見直してみるなどなど。
そういった具合に、作業環境を見直してみるのも1つの対策かな、と思います。
4・情報をインプットする時間を作る
ブログの記事を書く作業って、アウトプットの作業になりますよね。
しかしアウトプットばっかり続けていては、頭の中に蓄えていた情報が足りなくなってくるもの。
そんな状態で更にアウトプットしようとするのは、乾いた雑巾を絞り出して記事を書いていくようなものです。
それだと作業効率も落ちますし、質の良い記事も書けません。
加えて、ブログを書く作業は基本的に以下の作業の繰り返しです。
・記事ネタのキーワード選定
・キーワードの検索ボリュームを調べる
・記事の構成を考える
・記事を書
繰り返しの作業に慣れることで、作業の効率化には繋がるものの・・・
やはり繰り返していると「飽き」も出てくるので、定期的に脳に刺激を与えることは大事です。
なので一旦気持ちを切り替えて、思い切って情報をインプットする時間を作ってみてはどうでしょうか。
脳に新しい情報をインプットしていけば脳への新しい刺激になりますし、そこから新しいアイディアが生まれる事もあります。
入会したコミュニティの動画コンテンツを視聴するのもいいですし、買ったままでまだ読んでいない教材とか、ビジネスに関する本とか。
そういうものを見たり聞いたり読んだりして、新しい知識や情報をインプットしていきましょう。
5・ブログを始めた理由を改めて見つめ直す
ブログへのモチベーションとやる気が下がっているなら、あなたが「ブログを始めた理由」を改めて見つめ直してみるいい機会です。
あなたがブログを始めた理由って何でしょうか?
僕のブログにアクセスしてくれているという事は
「ブログで収益化したり、自分のビジネスを作るための集客ブログを作るため」
という方が多いかな、と思うんですね。
その他にも
・ブログで副業して、毎月の収入アップにつなげるため
・ブログを通して人生を変えたいため
・ブログを書くことが好き
などなど、人によってブログを書き始める理由は様々です。
それで、ここであなたに伝えたいのは
「ブログを書くための理由は、いくつか持っておくといいですよ」
という事。
これはどういう事かといえば、ブログを書く理由が1つだけだと「ブログを途中で辞めてしまう確率が上がるから」なんですね。
例えばあなたが
「ブログで稼げるようになりたい!」
といった目標を掲げたとして、頑張ってブログの記事を書き続けていったとしましょう。
しかし、3ヶ月近く書いてもなかなかアクセスが上がらず、成果も0。
書いても書いても収入にならない状態が続き、作業のモチベーションもだだ下がり。
そしていつしか疲れ切ってしまい、ブログを書くのを辞めてしまう・・・
この場合、何がいけなかったのかといえば、ブログを書く動機を1つに絞っていたこと。
ブログを書く理由が「ブログで稼げるようになりたい」だった場合。
それが達成できなかったら、続ける理由がなくなってしまいますよね。
もちろん、稼げるようになるまで試行錯誤していくことが、大事といえば大事なんですが・・
この人はそこに気づく前に諦めてしまった訳です。
だから他にも
・ブログで伝えたいメッセージがある
・こんなことを発信して、多くの人に見てもらいたい
・ブログが好き
などなど、いくつか「書くための理由」があれば、稼ぐことだけに意識をもっていかれず、ブログを継続出来たかもしれません。
だから、ブログを書くための理由は、複数持っておくことをおすすめします。
その理由を考えていくためにも、ちょっと時間をとって
「自分ってどうしてブログを始めたんだっけ・・?」
といった具合に、自分と対話しつつ考える時間をとってみてくださいね。
6・適度に運動やストレッチをして体をほぐす
モチベーションとやる気が下がっている場合、身体や脳みそに酸素が行き渡っていないことが多いです。
そういう時に簡単に実践できる対処法が「適度な運動やストレッチ」
運動したり、ストレッチしたりすると血行がよくなり、身体中に酸素が行き渡っていくので脳の活性化に繋がるんですね。
ちなみに、イギリスのリーズ・メトロポリタン大学とブリストル大学の共同研究によると。
ジムで運動している人は、運動していない人に比べて仕事の生産性が高くなったと結論づけています。
まとめてみると、被験者の「約65%」が
・仕事へのモチベーション
・時間管理
・締め切りの厳守
・気分の高揚
などなど、いつもより捗ったと自己評価したといいます。
とはいえ、何もジムで思い切り汗を流すまでしなくていいと思うんですよね。
まずは外に外出しての散歩から始めてみて、気分がのってきたらちょっと走ってみるとか。
ママチャリでちょっと汗をかくまで周辺をサイクリングしてみるとか。
自宅でやるなら腹筋10回、腕立て伏せ10回から始めてみるとか。
そんな具合に適度な運動やストレッチだけでも、なかなか効果はあります。
ちなみに僕は以下の運動などを心がけています。
・朝に30分くらい自宅周辺を歩いてのウォーキング
・腹筋を100回程度、腕立て20回
・1日8000歩以上になるよう、適度に歩く
天気の良い日はロードバイクに乗って汗を流すとかですね。
(生まれつき膝の調子が悪いので、調子いい時に限りますが・・・;)
まあ、そんな具合に自己流で運動しています。
運動して帰ってくると頭がスッキリしている事が多いので、なるべく取り組むようにしていますね。
7・信頼できる人にアドバイスをもらう
あとは、信頼できる人にアドバイスをもらうのも大切かな、と思います。
「自分の事は自分がよく分かっている」
と、よく耳にしますけど、案外自分のことってよく分かっていないもの。
特にモチベーションとやる気が下がっている時は視野が狭くなりがちなので、客観手に自分を見ることが出来ないんですよね。
どういう事が続くと、自分は疲れを感じるのか。
どんな時につまづいてしまうのか。
自分で考え続けても、なかなか答えというのは出ないものなんです。
だから、そういった時は信頼できる人にアドバイスしてもらう事が大事ですね。
この「信頼できる人」というのは、あなたのやろうとしている事に理解のある人の事。
あなたの実践している事に理解がない人にアドバイスを求めて、余計にモチベーションが下がったら意味がないですからね。
だから、理想的なのは同じようなブログ仲間とか。
ブログのことを教えている、メンターのような人に相談するといいでしょう。
話していくうちに、自分の状況を頭でどんどん整理していけますし、抱え込んだ気持ちを吐き出すことは時には必要なこと。
気持ちをしっかり出すことで、思考の中のノイズも減ってスッキリします。
ブログの作業は基本1人で取り組んでいくものですが・・
悩みを1人で抱え込みすぎると、モチベーションが下がるどころか、精神的に潰れてしまって作業の手が完全に止まってしまいます。
僕も過去に精神的に潰れてしまった事は何回かあるので、気をつけないとなぁ・・・と反省していますね;;
なので、なるべく早い段階で信頼できるブログ仲間や、あなたにとってのメンターを探して相談する機会を作ってみてください。
当ブログでも、ブログに関するお悩み相談など受け付けています。
お気軽にご相談ください。
⇒⇒⇒ブログのお悩み相談窓口
モチベーションに頼るのではなく、習慣化を意識するといい
はい、ここまでモチベーションとやる気を維持する7つの方法を紹介していきました。
とはいえ、結局のところモチベーションって毎日変化していくものなので、ここに頼り切ると作業効率に影響が出やすくなるんですよね。。
だから、最終的な理想を考えるなら
「モチベーションに頼るのではなく、習慣化を意識するといい」
というところですかね。
モチベーションとやる気に依存しすぎると、モチベーションとやる気の変動によってブログの作業効率もまた変動する。
でも、ブログの作業自体が習慣化できていれば、モチベーションとやる気云々を考える前に無意識に行動するようになっていきます。
無意識に行動できる習慣になれば、あとはしめたもの。
モチベーションとやる気に関係なく、粛々と「ブログを書く」という行動が出来るようになります。
こちらの記事でも触れていますが・・・
⇒⇒⇒ブログの記事が書けない!続かない理由と続けるための8つのコツ
ブログの作業自体を習慣化していくなら、だいたい「最初の1週間~2週間」あたりが一番キツイ時期かなと思います。
そこを乗り越えて作業自体に慣れていくと、徐々に楽になっていき、行動の習慣化が出来ていきますよ。
ただ、慣れていない人が最初から「1日3記事書く!」とか目標立てると、確実に潰れます(苦笑
最初は
「まずは5分作業してみる」
「今日はキーワードの選定作業に慣れてみる」
といった具合に、各作業に慣れていくことから始めるといいでしょう。
そこから行動量を徐々に増やして、習慣化に繋げていくといった感じですね。
なので「ブログ作業の習慣化」を是非意識してみてください。
後々、楽になっていくのでおすすめしておきます。
ちなみに、ブログの記事作成を継続するにはいち早く「PV数アップなどの目に見える成果」を経験していくのが効果的。
短期間で成果を手にしたい方はこの【講座】がおすすめですよ。
今回のまとめです
ということで今回は、ブログのモチベーションとやる気を維持する対処法について見ていきました。
内容をおさらいすると、以下の7つでしたね。
1・1日の作業量を減らしてみる
2・休みの日をしっかり取る
3・作業環境を見直してみる
4・情報をインプットする時間を作る
5・ブログを始めた理由を改めて見つめ直す
6・適度に運動やストレッチをして体をほぐす
7・信頼できる人にアドバイスをもらう
僕なりの考えを交えつつお伝えしていきましたが、是非あなたに合いそうな方法でモチベーションとやる気の維持に役立ててもらえたらと思います。
すごく真面目な人とか、完璧主義な人ほど
「今日も頑張らないと」
「もっともっと作業していかないと」
「もっと完璧に作業をこなさないと!」
と目標を掲げて頑張ってしまいがちですが、それだと潰れてしまう可能性が高くなるんですね。
僕もクソ真面目な性格をしているから言えるんですが・・・
「そういう人ほど、自分を追い込みがちだから適度に休んでください」
そう伝えたいところです。
僕もここは気をつけないといけないなぁ・・と毎度思っているところですね~。
ブログで収益化したり自分のビジネスを作っていくなら、コツコツ作業を継続していくことが何よりも大事。
目的地を目指して、前半はものすごいスピードで飛ばしていったとしても・・
途中で乗り物が壊れて走れなくなってしまったら、目的地に到達出来ませんよね。
しかし、ペースは遅くてもちょっとずつ歩いていけば、必ず目的地にたどり着くことは出来るんです。
なので、定期的にあなた自身の身体やメンタルを見直してみてくださいね。
そして
・記事を書いても上位表示されない
・ブログに全然アクセスが集まらなくて挫折しそう
・どんな記事ネタやキーワードを選べばいいか分からない
このようにブログで抱えがちな悩みや不安を、すぐにでも解消したい方には【VIPアフィリエイト】がおすすめです。
僕もこの『有料講座』を購入して実践しましたが・・
「1日1桁~2桁台のPV」を短期間で「1日、9,000PV近く」まで伸ばすことができました。
短期間で集中的に「PVアップ&収益化」を実現したい方にとって、絶対役に立つ講座だと思います。
当ブログでしか手に入らない限定特典も付いているので、ぜひチェックしてみてください。
↓