Windows10-Chromeがクリックしても開かないし使えない時の対処法

<スポンサーリンク>

どうも~こんにちは、サケです。

今回の記事では

「Windows10でGoogleChromeがいきなり使えなくなった」

「Chromeがクリックしても開かないし使えなくなった、対処法を教えて」

 

こんなトラブルを解決していきます。

 

Windows10のウェブブラウザでも特に利用者の多い「GoogleChrome」

仕事やネットサーフィンでもChromeを利用している人が多いんじゃないでしょうか。

 

そんな利用者の多いGoogleChromeですが、ごくたまに「クリックしても開かない、使えない」というトラブルが起きることがあります。

クリックしても反応せず、開かないし起動しない状態。

 

Chromeをメインブラウザに使っている人からするとかなり不便だし、仕事に影響するケースもあります。

なるべく早めに対処したいところですね。

 

というわけで今回は、Windows10Chromeがクリックしても開かないし使えない時の対処法を解説していきます。

 

<スポンサーリンク>

Windows10-Chromeがクリックしても開かないし使えない時の対処法7選

Windows10-Chromeがクリックしても開かないし使えない時の対処法

 

では、Windows10Chromeがクリックしても開かないし、使えない時の対処法を7つ解説していきますね。

1・Windowsを最新版に更新する

2・GoogleChromeのプロセスを完全に停止させる

3・高速スタートアップを無効にして、パソコンを完全終了させる

4・ウィルス対策ソフトを一時的にオフにする

5・Chromeの拡張機能をオフにする

6・ユーザーデータをいじる

7・Chromeの再インストールを試す

 

順番に見ていきましょう。

 

1・Windowsを最新版に更新する

WindowsのOSが最新版でないことが原因で、Chromeが起動しなくなることがあるようです。

 

WindowsのOSはアップデートするとたまに不具合が起きるので、更新したくない人もいるかもしれません。

しかし更新しなかったら結局色んな箇所でエラーが起きる可能性があるので、早めに更新しておきましょう。

 

1・「Windowsマーク」⇒「設定」と選択します。

 

2・設定画面の「更新とセキュリティ」をクリックします。

 

3・「更新プログラムのチェック」をクリックして、最新のプログラムがないか確認しましょう。

 

4・最新のプログラムがあれば自動的にダウンロード&インストールが開始されるので、パソコンを再起動してください。

 

パソコンを再起動したら、Chromeをクリックして正常に開くか確認しましょう。

 

2・GoogleChromeのプロセスを完全に停止させる

Chromeは高性能なブラウザですが、その性能の高さ故にパソコンのメモリをすごく消費します。

 

バックグラウンドで色んな処理が行われていて、パソコンのメモリを異常に消費しているから開けなくなっている可能性があります。

この場合、Chromeの起動状況を調べてプロセスを完全に停止させてみましょう。

 

1・「Windowsマーク」を右クリックして「タスクマネージャー」をクリックして起動します。

 

2・「詳細表示」にして「プロセス」タブの一覧から「GoogleChrome」を選択して「タスクの終了」をクリックします。

もしくは「GoogleChrome」を選択した状態で右クリックして「タスクの終了」でもOKです。

 

これでChromeが一旦完全に停止されるので、メモリの容量が増えるはずです。

Chromeを停止させたら、改めてChromeが開くか確認してみましょう。

 

3・高速スタートアップを無効にして、パソコンを完全終了させる

Windows10をシャットダウンや再起動もせず、スリープモードで起動などをしているとキャッシュなどの一時ファイルが溜まっていきます。

 

この一時ファイルがChromeの起動を邪魔することがあるんですね。

なので一度パソコンを完全に終了させることで一時ファイルがリセットされて、症状が改善するかもしれません。

 

この場合「高速スタートアップの無効化」「パソコンの完全シャットダウン」と試してみてください。

まずは高速スタートアップの無効化の手順は以下の通りです。

 

1・「Windowsマーク」を右クリックして「電源オプション」を選択します。

 

2・右メニューの「電源の追加設定」をクリックします。

 

3・電源オプション画面の「電源ボタンの動作を選択する」をクリックします。

 

4・システム設定画面を開いたら「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックします。

 

5・すると「シャットダウン設定」の項目を変更できるようになるので「高速スタートアップを有効にする」のチェックをはずします。

 

6・あとは「変更の保存」をクリックすればOKです。

 

これで高速スタートアップの機能は無効化できました。

あとは以下の手順でパソコンを完全シャットダウンさせましょう。

 

1・「Windowsマーク」⇒「電源マーク」を選択します。

 

2・Shiftキーを押したまま「再起動」をクリックします。

 

3・オプションの選択画面が出てくるので「PCの電源を切る」を選択します。

 

4・電源が切れたら1分ほど間を置いて、再度電源ボタンを押してパソコンを再起動させます。

 

パソコンを再起動したら、Chromeをクリックしてちゃんと開くか確認してください。

 

4・ウィルス対策ソフトを一時的にオフにする

ウィルス対策ソフトの「アプリケーションブロック」でGoogleChromeをブロックしていて、それが原因でChromeが開かなくなっている可能性があります。

なので一度セキュリティソフトを一時停止状態にして、セキュリティソフトが原因なのかチェックしてみましょう。

 

セキュリティソフトの停止方法はアプリごとに違いますが、だいたいは以下の流れで停止可能です。

・隠れているインジケーターからセキュリティソフトを選択

・アプリを一時停止させる

 

今回は「アバスト!」のセキュリティソフトの一時停止方法を解説しておきます。

 

1・タスクバーの隠れているインジケーターを表示して「アバスト!」を右クリックします。

 

2・「アバストシールド制御」⇒「10~1時間無効にする」のどちらかをクリックして、一時停止させます。

 

Chromeが開かない原因になっているか調べるだけなら「10~1時間無効」で問題ないと思います。

 

あまり長時間セキュリティソフトをオフにしていると、ちょっと危ないですからね。

セキュリティソフトを無効にしたら、Chromeが開くか確認してみてください。

 

5・Chromeの拡張機能をオフにする

新しく入れた拡張機能が原因で、Chromeが開かなくなっている可能性があります。

この場合は一度Chromeの拡張機能を無効にして、Chromeが起動するか試してみましょう。

 

Chromeの拡張機能をオフにした状態で起動する方法があるので、以下の手順で進めてみてください。

 

1・GoogleChromeのショートカット上で右クリックして「プロパティ」をクリックします。

 

2・「ショートカット」タブを選択した状態で、リンク先を以下の通りに変更して「OK」をクリックします。

“C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe”

“C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe” –disable-extensions

 

文字列後半の「”」と「-」の間には半角スペースが入ります。

 

3・ショートカットを編集したら、Chromeが起動するか確認します。

 

4・あとは右上の「縦の…」⇒「その他のツール」⇒「拡張機能」と進み、どの機能がChromeに影響を与えていたのか。

1つずつ「オン」に切り替えて調べていきましょう。

 

6・ユーザーデータをいじる

Chromeの起動時に読み込まれる「ユーザプロファイル」が何らかの原因で破損している可能性があります、

この場合、ユーザプロファイルが格納されているフォルダの名前を変更することで、症状が改善するかもしれません。

 

ちなみに、一応お気に入りのブックマークなどはバックアップを取っておきましょう。

何かトラブルが起きても責任を負えないので、自己責任でお願いします。

 

1・まずは適当なエクスプローラーを開き「表示」⇒「隠しファイル」にチェックを入れます。

 

2・次に以下の順番でフォルダを開いていきます。

「C >User >xxx(自分のユーザ名) >AppDate >Local >Google >Chrome >User Date >」

 

3・一覧から「Default」のフォルダを探し出し「Default」「bk_Default」などとリネームします。

 

4・タスクマネージャーなどでChromeが動いていないことを確認して、Chromeをクリックして開くか試します。

 

5・Chromeが起動して「Default」フォルダが作成されたら成功です。

 

6・あとは「bk_Default」内にあるブックマーク用のフォルダを新しく生成された「Default」フォルダに移し替えれば、ブックマークの情報も上書きされます。

 

7・Chromeの再インストールを試す

ここまでの手段を試してダメだった場合。

Chromeのアプリ自体に何か問題が発生している可能性が高くなります。

なので一度Chromeをアンインストールして、最新版の再インストールを試してみてください。

 

1・「Windowsマーク」⇒「設定」と選択します。

 

2・設定画面の「アプリ」をクリックします。

 

3・アプリの一覧から「GoogleChrome」をクリックして「アンインストール」をクリックします。

 

4・本当にアンインストールするか聞かれるので「アンインストール」をクリックします。

 

5・アンインストールが完了したらGoogleChromeの公式ページを開き「Chromeをダウンロード」をクリックします。

 

6・あとは案内に従おいChromeの再インストールを完了させましょう。

 

Chromeの再インストールができたら、Chromeがちゃんと開くか確認してみてください。

 

今回のまとめです

というわけで今回は、Windows10Chromeがクリックしても開かないし使えない時の対処法を解説しました。

内容をおさらいすると、以下の7つでしたね。

1・Windowsを最新版に更新する

2・GoogleChromeのプロセスを完全に停止させる

3・高速スタートアップを無効にして、パソコンを完全終了させる

4・ウィルス対策ソフトを一時的にオフにする

5・Chromeの拡張機能をオフにする

6・ユーザーデータをいじる

7・Chromeの再インストールを試す

 

今回の記事がお役に立てれば、嬉しく思います。

では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

引き続き、他のWindows10関連の記事はいかがでしょうか。

ぜひご覧ください。

 

<スポンサーリンク>
最新情報をチェックしよう!
>フッターCTA

フッターCTA

無料メール講座設定予定

CTR IMG