【Androidスマホ】カメラアプリが起動しない時の原因と対処法9選

<スポンサーリンク>

どうも~こんにちは、サケです。

 

今回の記事では

「Androidスマホのカメラアプリが起動しない・・原因や対処法を教えてほしい」

 

この問題を解決していこうと思います。

 

最近のスマホカメラの機能は、目を見張るものがありますよね。

一般的なデジカメとほぼ同じか、それ以上の高解像度の写真を撮影できる商品がどんどん出ています。

 

気軽にサッと高解像度な写真を撮れるのが、魅力的なスマホのカメラアプリですが・・

いざカメラアプリで写真を撮ろうとしたら

 

「なんでか分からないけど、カメラが起動しない・・!!」

 

こんなトラブルに巻き込まれた人もいるんじゃないでしょうか。

 

カメラアプリが起動しなくなると、真っ先に故障したのかと思うかもしれませんが・・

まずは修理が必要なのか、調べるところから始めていきましょう。

 

というわけで今回の記事では、Androidスマホのカメラアプリが起動しない時の原因や対処法について解説していきます。

 

<スポンサーリンク>

【Androidスマホ】カメラアプリが起動しない原因

【Androidスマホ】カメラアプリが起動しない原因

 

まずAndroidスマホでカメラアプリが起動しない、不具合が起きている時の主な原因を挙げると

・スマホのシステム側で何か問題が起きている

・アプリ同士が干渉を起こしている

・カメラアプリ自体の不具合

・ストレージの空き容量が足りなくなっている

・スマホ自体が熱暴走を起こしている

・マイクロSDカードやSIMカードが接触不良で認識されなくなっている

・カメラ機能自体が故障している

・Androidスマホ自体の故障

 

このあたりが候補に上がってきますね。

以上の原因を踏まえたうえで、対処法をチェックしていきます。

 

【Androidスマホ】カメラアプリが起動しない時の対処法9選

【Androidスマホ】カメラアプリが起動しない時の対処法9選

 

では、Androidスマホのカメラアプリが、起動しない時の対処法を9つ解説していきます。

1・Androidスマホの再起動を行う

2・SIMカード、SDカードを抜き差しする

3・100%までフル充電する

4・しばし放置してスマホを冷やす

5・スマホのストレージの空き容量を50%以上にする

6・カメラアプリに溜まっているキャッシュを消す

7・カメラアプリのデータ削除を行う

8・ソフトウェアを最新版にアップデートする

9・セーフモードで起動する

 

順番に見ていきましょう。

 

1・Androidスマホの再起動を行う

Androidスマホ自体になんらの問題が生じている場合。

 

スマホ端末を再起動すると、不安定になっている動作が正常になることが多いです。

これは、パソコンに不具合が起きた時にも、簡単にできる対処法として鉄板ですね。

 

念のため、再起動の方法を解説しておくと、端末側面の電源ボタンを数秒間ほど長押ししてください。

電源ボタンを長押しすると、再起動のメニューなどが表示されるので「再起動」をタップしてください。

 

ちなみに、僕のアンドロイドは「OPPO ax7」という機種でして、以下のような画面になります。

OPPO電源オフメニュー

 

・上にスワイプ・・・端末の再起動

・下にスワイプ・・・電源をオフにする

 

そのため、OPPOの端末を使用している方は、上にスワイプして再起動してみてください。

再起動した後、カメラアプリが起動するか確認してみましょう。

 

2・SIMカード、SDカードを抜き差しする

SIMカード、SDカードを抜き差しする

 

もしも

・最近SIMカード、SDカードを新しくした

・写真の保存先をSDカード内に指定している

 

こういった場合、カードの接触不良などが原因でカメラアプリが起動しない可能性が出てきます。

そのため、一度SIMカードやSDカードを抜き差ししてみてください。

 

あとはスマホとSDカードの相性の問題がカメラアプリが起動しないこともあります。

通販などで売っている、マイナーで安物のSDカードを使っていないでしょうか?

 

その場合は、他のSDカードを購入して入れ直して、カメラアプリが起動するか試してみてください。

 

3・100%までフル充電する

スマホ 100%までフル充電する

 

スマホのバッテリー残量が少なくなっていると、カメラアプリが起動しない場合があります。

バッテリー残量が「10%台以下」でカメラアプリが起動しないとしたら、バッテリー残量の問題が考えられます。

 

なので、まずは100%までフル充電状態にしてから、再度カメラアプリを起動してみてください。

 

4・しばし放置してスマホを冷やす

しばし放置してスマホを冷やす

 

スマホのカメラアプリは、電池の消耗スピードが他のアプリより早いです。

そのため、バッテリー残量が少なくなるとアプリが起動しなくなるのですが・・

 

カメラアプリは他のアプリより多く電池を消耗する分、本体の温度が上がりやすいです。

 

端末内部の温度が上昇すると熱暴走を起こしやすくなり、カメラアプリが正常に起動しなくなったりします。

熱暴走を引き起こすとカメラアプリのみならず、最悪スマホ自体の故障につながることもあります。

 

そのため、スマホが熱いと感じたら、机の上などにしばし放置してスマホを冷やしましょう。

 

ちなみに、やる人はいないと思いますが念のため書いておきますね。

 

スマホが高温になっているからといって

・冷蔵庫に入れる

・保冷剤をスマホに乗せる

 

など、急速に冷やすのはNGです。

 

熱くなったスマホを冷蔵庫に入れたり、保冷剤を使って冷やると本体内部に結露が発生します。

これはスマホに水をかけてしまったのと同じ状態になるので、故障の原因になってしまうんですね。

 

そのため

・冷却シートを使用する

・放置して自然に熱を冷ます

・常温保冷剤(結露の心配がない保冷剤)

 

以上の対策でスマホの温度を下げるようにしてください。

スマホの温度が常温まで下がったら、カメラアプリが起動するか確認しましょう。

 

5・スマホのストレージの空き容量を50%以上にする

スマホの保存容量でもある「ストレージ」が少なくなっていないでしょうか?

パソコンでも同じことが言えますが、データを保存できる容量が少なくなってくると、パソコンやスマホの動作は不安定になっていきます。

 

・いつもより動作がもっさりして、重いと感じる

・予期せぬエラーが多発するようになる

・アプリが動かない、いきなり落ちる

 

こういう事が頻発するようになったら、スマホ本体やSDカードのストレージが少なくなっていないか、確認してみてください。

 

ちなみに現在の空き容量がどれくらいか、確認する方法は以下の通りです。

(機種によって若干の違いがあるので、その点はご了承ください)

 

まず「OPPO ax7」の場合。

「設定 ⇒ その他の設定 ⇒ ストレージ 」と進むとストレージの空き容量を確認できます。

 

スマホ内の不要なアプリを整理したり、保存されている写真や動画を別のHDDに移動するなどして、空き容量を増やしましょう。

だいたい、空き容量が全体の50%以上になるのが理想的です。

 

6・カメラアプリに溜まっているキャッシュを消す

カメラアプリに溜まっている「キャッシュ」を消すのも有効な対処法ですね。

 

ちなみに「キャッシュ」とは、一時的に保存しておくデータのこと。

キャシュが保存されている状態だと、一から呼び出すよりもデータやソフトを素早く起動させることができます。

 

とはいえ、キャッシュは放っておくとどんどん溜まっていくので、スマホ本体のストレージ容量を圧迫してしまうんですね。

 

このため、定期的にスマホを見直してキャッシュを削除しないと、アプリが起動しないといった状況になるわけです。

なので、カメラアプリに溜まっているキャッシュを消しましょう。

 

まず、使用しているカメラアプリを長押しして「アプリ情報」をタップします。

 

次に「ストレージ使用状況」をタップ。

 

そして「キャッシュを消去」をタップしてください。

 

7・カメラアプリのデータ削除を行う

キャッシュを削除するのと似ていますが、データ削除はキャッシュ削除より徹底したデータ消去といったイメージになります。

キャッシュ削除では消しきれなかったデータも、データの削除で消すことができるんですね。

 

ただ、アプリデータの削除するとアプリ自体が初期化されてしまいます。

データはもちろん、設定情報なども削除されてしまうので、その点を考えてから実践するようにしてください。

 

カメラアプリのデータ削除の手順は、前の項目とほぼ同じです。

使用しているカメラアプリを長押しして「アプリ情報」をタップ。

 

「ストレージ使用状況」をタップ。

 

「データを消去をタップしてください。

 

8・ソフトウェアを最新版にアップデートする

スマホの標準カメラアプリが起動しない場合。

今のAndroidのソフトウェアが最新版かどうか確認してみましょう。

 

「設定 ⇒ ソフトウェアの更新」をタップ。

 

ここで「ソフトウェアは最新の状態です」と表示されたら、OSをは最新の状態です。

 

もしも「更新があります」と表示されたら、本体の指示に従ってソフトウェアのアップデートを行いましょう。

 

9・セーフモードで起動する

あとは、セーフモードで起動する対処法もありますね。

 

セーフモードとは、アプリの起動を抑制する特別なモードのこと。

基本的に、スマホの不具合の原因を調べるために利用されます。

 

「セーフモードで起動して、不具合が起きない」

⇒スマホ本体は正常で、アプリが悪さをしている。

 

「セーフモードで起動して、不具合が起きた」

⇒スマホ本体に何らかの異常が発生している。

 

このように、セーフモードで起動するとどこに問題が起こっているか分かりやすくなるんですね。

セーフモードの起動方法は各種メーカーによって違うので、ご自分のスマホメーカーのサポートサイトで調べてみてください。

 

以下のサイトで、各サポートサイトへのリンクを張っているので、参考までにどうぞ。

 

⇒⇒⇒デバイス メーカーや携帯通信会社のサポートを利用する

 

[quads id=5]

今回のまとめです

というわけで今回は、Androidスマホのカメラアプリが起動しない時の原因と対処法について解説しました。

 

改めて内容をおさらいすると、カメラアプリが起動しない時の対処法は以下の9点でしたね。

1・Androidスマホの再起動を行う

2・SIMカード、SDカードを抜き差しする

3・100%までフル充電する

4・しばし放置してスマホを冷やす

5・スマホのストレージの空き容量を50%以上にする

6・カメラアプリに溜まっているキャッシュを消す

7・カメラアプリのデータ削除を行う

8・ソフトウェアを最新版にアップデートする

9・セーフモードで起動する

 

ひとまず、スマホ本体の故障を疑う前に、今回紹介した対処法を試してみてください。

 

仮に今回紹介した対処法を試しても、カメラアプリの不具合が続く場合。

スマホ自体に何らかの不具合が起きている、もしくは故障している可能性が高くなります。

 

スマホに強い衝撃を加えたなどの心当たりがあるなら、物理的な問題で不具合を起こしているということになりますね。

そうなってくると、スマホを修理に出すか、新しく買い替える必要が出てくるでしょう。

 

故障内容によっては、軽く数万円近い修理料金を請求されることもあります。

なので故障していた場合は、いっそのこと新しく買い替えた方がいいかもしれません。

 

今回の記事がトラブル解決の参考になったら、嬉しく思います。

では、また次回お会いしましょう。

<スポンサーリンク>
最新情報をチェックしよう!
>フッターCTA

フッターCTA

無料メール講座設定予定

CTR IMG