【Windows10】タスクバーが表示されない・消えた時の対処法4選

<スポンサーリンク>

どうも~こんにちは、サケです。

 

今回の記事では

「Windows10パソコンでタスクバーが表示されないんだけど・・」

「タスクバーがいきなり消えたんだけど、対処法を教えてほしい」

 

こんなトラブルを解決していきます。

 

Windows10を使っているなら、タスクバーにアプリアイコンを登録しておきますよね。

すぐにアプリやソフトを起動するのに便利なタスクバーですが、このタスクバーがいきなり消えることがあります。

 

タスクバーがいきなり表示されない状態になると焦ると思いますが、だいたいはパソコンの設定を見直せば直ることがほとんどです。

というわけで今回はWindows10でタスクバーが表示されない、消えた時の対処法について解説していきます。

 

今回の記事を参考にすれば、消えたタスクバーもすぐ元通り表示されるようになりますよ。

ぜひ最後までご覧ください。

 

<スポンサーリンク>

【Windows10】タスクバーが表示されない・消えた時の対処法4選

【Windows10】タスクバーが表示されない・消えた時の対処法

 

ではWindows10でタスクバーが表示されない、消えた時の対処法を4つ紹介していきます。

1・「タスクバーを固定する」のチェックを入れる

2・「タスクバーを自動的に隠す」をオフにする

3・「explorer.exe」を再起動する

4・メモリを増設する

 

順番に見ていきましょう。

 

1・「タスクバーを固定する」のチェックを入れる

1・まず、マウスカーソルを画面下の端っこまで持っていきます。

 

2・マウスカーソルを端っこまで持っていくと、以下のようにタスクバーが表示されるはずです。

 

3・タスクバーが表示されたら、タスクバー上の何もないところで右クリックします。

 

4・「タスクバーを固定する」にチェックを入れてください。

 

基本的に、これでタスクバーが常に表示されるようになるはずです。

 

2・「タスクバーを自動的に隠す」をオフにする

「タスクバーを固定する」にチェックを入れてタスクバーが表示されない場合。

「タスクバーを自動的に隠す」の設定を確認してみましょう。

 

1・左下の「Windowsマーク」⇒「設定」とクリックします。

 

2・設定画面を開いたら「個人用設定」をクリックします。

 

3・左メニューの「タスクバー」を選択し、右メニューの「デスクトップモードでタスクバーを自動的に隠す」がオンになっていたら「オフ」にしましょう。

 

だいたいは

・「タスクバーを固定する」にチェックを入れる

・「タスクバーを自動的に隠す」をオフにする

 

これでタスクバーが表示されない、消えたトラブルが解消するはずです。

 

3・「explorer.exe」を再起動する

カーソルを画面下や端に持っていったり「タスクバーを自動的に隠す」をオフにしてもタスクバーが表示されない。。

この場合は「explorer.exe」が起動していないのが原因かもしれません。

 

そもそも「explorer.exe」が何かといえば、エクスプローラーの実行ファイルのこと。

Windows10を正常に動作させるための重要なプログラムの1つです。

 

「explorer.exe」は主に

・ファイルを検索する時に開くエクスプローラー

・画面下にあるタスクバーやスタートメニュー

・デスクトップに表示されているアプリなどのアイコンの表示や動作

 

などを担っています。

 

そのため「explorer.exe」が起動していないと、タスクバーやアイコンの表示が不安定になるんですね。

なので「explorer.exe」を再起動するか、新しく起動してみましょう。

 

1・キーボードの「Ctrl + Shift + ESC」キーを同時押しして「タスクマネージャー」を起動します。

 

2・タスクマネージャーを開いたら「プロセス」タブを選択して「名前」欄をクリックしてみてください。

 

「名前」の部分をクリックすると、アプリが名前順に並ぶので「エクスプローラー」を見つけやすくなります。

 

状況によっては「エクスプローラー」がある場合と見つからない場合があるので、それぞれの対処法を解説します。

 

エクスプローラーがある場合

エクスプローラーがある場合は「エクスプローラー」を右クリックして「再起動」をクリックしてください。

 

エクスプローラーが見つからない場合

1・エクスプローラーがどこを探しても見つからない場合は「ファイル」をクリックして「新しいタスクの実行」をクリック。

 

2・「新しいタスクの作成」画面のボックスに「explorer.exe」と入力して「OK」をクリックしてください。

 

これで消えたタスクバーがちゃんと表示されるか、確認してみましょう。

 

4・メモリを増設する

仮にこれまでの対処法を試してもタスクバーが表示されない、消えたままという場合。

根本的にパソコンの性能が低いかメモリ不足が原因かもしれません。

 

一時的対策を挙げるなら、複数のフォルダやアプリを同時に開かない。

画像編集ソフトなど重いソフトはなるべく起動しないなどがありますが、根本的な解決にはなりませんよね。

 

なので、パソコンのメモリの増設も検討してみましょう。

 

結論からいうなら、一般的におすすめなメモリ容量は「8GB」ですね。

 

メモリが8GBもあれば、大抵の画像編集ソフトや動画編集でも軽めの操作ならスムーズに動きます。

なので、タスクバーが表示されない・・といったトラブルが起きる頻度は少なくなるはずです。

 

ネットサーフィンしたり動画を見たり、メールチェックなどがメインなら4GBでも問題ありませんが・・

ネットサーフィンをしていると知らずに複数のタブを開いたりするので、パソコンの動作がもっさり遅くなりやすくなります。

 

なので、やはり「8GB以上」はあった方がいいですね。

 

今回のまとめです

というわけで今回は、Windows10でタスクバーが表示されない、消えた時の対処法を解説しました。

 

改めて内容をおさらいすると、以下の4点でしたね。

1・「タスクバーを固定する」のチェックを入れる

2・「タスクバーを自動的に隠す」をオフにする

3・「explorer.exe」を再起動する

4・メモリを増設する

 

普段はそんなに意識しないタスクバーですが、いきなり表示されなくなったり消えたりすると結構不便だったりするんですよね。

 

だいたいは基本的な設定を見直したり「explorer.exe」を再起動することで直るケースが多いです。

それでもタスクバーが表示されなければ、メモリ不足の可能性があるのでメモリの増設も検討してみましょう。

 

今回の記事がお役に立てれば、嬉しく思います。

では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

引き続き、他のWindows10関連の記事はいかがでしょうか。

ぜひご覧ください。

 

<スポンサーリンク>
最新情報をチェックしよう!
>フッターCTA

フッターCTA

無料メール講座設定予定

CTR IMG